【シリーズ:画家にできること☆番外編☆】恋叶トンネル・別府大学編
8月20日から始まった大分市主催の芸術祭「だいなんアートコレクション」。
本来は、9月19日までの予定でしたが、
台風の影響により、
9月16日をもって終了となりました。
各snsではご紹介してきたのですが、コラムでははじめてなので、じっくりご紹介しますね。
作品について
こちらが
今回、吉野梅園に描かせて頂いた壁画作品
タイトル『NEGAI〜時を超えて奇跡を願う〜』
吉野梅園の由来となった奇跡的な出来事を元に、
現代のコロナや戦争などの悲しい出来事の終息を願った作品です。
また今回、見に来てくれた方が参加できるように、梅の絵を描いたシールを作成し、
そこに溶け込むような色で、主旨にそったような願い事を書いて貼ってもらうという
参加型の壁画作品にしました。
こちらが、終了後の様子です。
最終的に
お陰様で、104枚もの『願い事のメッセージが書かれた梅の花』のシールを貼って頂きました。
もっと枚数を準備してもよかったのですが、
作品との兼ね合いである程度、抑えた枚数ではあったのですが、
最終的に、追加のご連絡も何度か頂いて、足りない状態での終了となりました。
ご参加下さった皆様、またご覧頂いた皆様、本当にありがとうございました!!
皆さんの願い事を一部、紹介しますので、是非ご覧下さい。
貼って頂いた
皆さんの願い事の一つ一つが、とても胸に染みます。
こちらが、貼ってもらう前と後なのですが
やっぱり皆さんのご参加頂いた後の方が、不思議と、
とても温かい気持ちが増しているように感じ、
終了後は、シールを撤去したのですが、作品の変化にとても寂しくも感じました。
長年、壁画制作をしてきましたが、イベント以外では今回が初めての壁画への参加型の実験的な作品だったので、
不思議な気持ちにもなっています。
また今回、開催前に、
ここの地域の小学校である「吉野小学校」へ行き、6年生に今回の作品について説明し、このワークショップへ参加してもらっていました。
彼らの純粋な思い、願い事が、この作品のスタートでもありました。
彼らなりに真剣に考えて書いてくれた願い事が、とても心に響き、
見に来てくれたお客さんに対しても、きっと参加を促してくれたに違いないと感じてます。
吉野小学校の皆さんにも感謝です。
その後、初日のワークショップでもたくさんご参加頂き、
開催中でのご参加で、完成となりました。
過疎化の進む地域を、アートを通じて、見直すという主旨でもあるこのアートイベントでしたが、
個人的には今回で有り難いことに、「さがのせきアートコレクション」「のつはるアートコレクション」に続いての
3回目の参加だったので、
過去2回はコロナ禍後の開催ということもあり、
どれだけの人が作品に触れてくれているか見えにくかった、、ということもあったので、
今回のような参加型にして、バロメーターのようにしてみたかった、、という狙いもありました。
どれだけの参加があるか、怖くもありましたが、お陰様で大変意義のある作品になったのではないかと思います。
本当にありがとうございました!!
「アートの力」アートを通じて地域を見直す
このアートイベントの大事なコンセプトである、
「過疎地域をアートを通じて見直す」という部分についてですが、
今回、制作させていただいた吉野梅園は、
鎌倉時代ごろを起源とする、とても歴史深い場所ということもあり、
有名な場所でもあるのですが、
普段、梅の咲く季節以外は、散歩に利用する方や、
神社にお参りする以外の利用者はあまりいないという状況もあり、
除草などの管理する回数も限られているようで、
会期中は、草が生い茂り、制作中にも蛇が何度も出たりと、、人を招くという点においては、
不安な点を多く感じる状況で、
散歩をされている地域の方や制作中に来られた方々も「草がどうにかならんかぁ~。。」と
とても心配そうな様子でした。
場所が場所なので、
私が刈ったり、その地域の方が刈るというのも、
想いがあっても、
管理上の問題でなんとも勝手にできない、、ということで、
市役所に状況を伝えると、
なんとか、地域の管理団体さんがボランティアで草刈りをしていただけることになりました。
(こちらが草刈り前)
(こちらが草刈り後)
また、上に行くまでの通路が、雨天時やその前後は苔の影響で、
かなり滑ることが途中でわかり、かなり危険な状態ということが判明しました。
高齢者のお客様も多いと予想されるので、こちらも市役所へ報告すると、
高圧洗浄で、その改善作業もしていただきました。
ご対応くださった市役所の皆さま、管理をしてくださった皆様に心から感謝です。
ありがとうございました。
今回、この地域を舞台に作品を制作するにあたり、
色々とこの地域の良さを見直す機会があり、
僕は、吉野梅園のもつポテンシャルの高さを感じました。
もっと観光地として、この場所を活かすことで、
地域の発展にもきっとつながるのではないかと感じました。
地域に住む身ではないので、本当の現状はわかりませんが、
過疎化が進む地域なので、
人口の問題や高齢化の問題、
予算の問題等
色々と課題は山積みだとは思います。
でも、このイベントを通じて、あらためて地域の方や、市内や県外に住む方も、
この地域を見直すという機会に繋がれば、、
今回の主旨や「アートの力」がここにあるのかなぁとも感じました。
3回参加して、はじめて実感する出来事だったかもしれません。
こういった機会をくださった大分市にも感謝です。
作品は継続して残ることに★
そして、、
有り難いことに、今回の作品は、地域の方にも気に入って頂き、
シャッター部分のみになりますが、残して頂けることになりました!!
会期終了後も、作品は見ることが出来ますので、是非、吉野梅園に足を運んでみてくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました!!!
今回の壁画については、youtubeの動画でも、もっと詳しく解説してますので、
是非こちらもご覧ください。
■空間ペインター芳賀健太のホームページ
https://kukanpainter.com/
■オンラインショップ(空間ペインター芳賀健太楽天市場店)はこちら
https://www.rakuten.co.jp/kukanpainter/
■インスタグラムはこちら・フォローお願いします。
https://www.instagram.com/yoshigakenta/
■Youtube空間ペインター芳賀健太チャンネル チャンネル登録をよろしくお願いします!
https://youtube.com/user/kukanpainter
■TikTokも始めました☆
https://www.tiktok.com/@kentayoshiga.art