子どもも親を一般化してみています。

竹井勝之

竹井勝之

テーマ:子育て

子どもも成長するにつれて、自己肯定をします。


自分を守るために、自分が悪くないと考えます。
もう一つは、兄弟がいると、兄弟を味方として考えるか、
もしくは、逆に反面教師としてみるかをします。
親に足しても、同じで一般化をしています。

良く多いのが、親はすぐに怒るです。

すぐに怒るので、たいしたことでもないのに怒られた。
親は怒ることで、ストレスを発散している
などと言う一般化を行います。
すると、そこには、自分を守るために自分を肯定しています。

勿論、肯定をしない場合もあります。

自分がダメなのは、親の子どもだからと言う理論になります。
それは、親が「どうしてそれぐらいできないの」とか、
「誰に似たのかしら」と言うことに起因しているかもしれません
「私の子どもだから、仕方ないわ」と言うのもそこですね。
逆に親もよくあるのが、親の一般化です。

良い部分は私に似たのよって言っていませんか

それって、言い換えると、悪い部分はあなたの遺伝子のせいよって
ことになり、パートナーの悪口にもつながるわけです。
子どもは黙った聞いて言いますし、それを経験として
自分の話し方にもつながります。
自分にとって、有益なことは、間違っていても取り入れるように
脳はできていますから。

言葉少しだけでも、相手を傷つけることがありますから


『思い込みは』(アメブロ)
間違いを呼びます

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)

2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

竹井勝之プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

竹井勝之
専門家

竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)

奈良NLPこころの研究会

NLPを自分の体験を交えて、やさしく楽しく話します。ストレスの原因を解消して、コミュニケーション能力を大きく変化をさせることで、子育てが楽しくなり、営業の能力が上がり、人生そのものを元気に出来ます。

竹井勝之プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼