八方ふさがりのときこそ、チャンスです
今期の朝ドラ『虎に翼』ご覧になってますか?
私も、主人公・寅子の「はて?」が小気味良くて
楽しみに見ています。
この「はて?」が
自分自身の悩みや苦しみを
助けてくれるとしたら、どうでしょう?
以前、メルマガで書いた記事なのですが
とても反響が大きかったので
こちらでもご紹介しますね。
●「はて?」を感じる感覚
ちょっと前の話になりますが
他のテレビ番組でも
「自分の価値観にハテナを持つ」
という話がありました。
既存の価値観、世間の価値観に
「はて?」と感じる感覚、
これも
なかなか難しいと思いますが
自分の価値観に
「はて?」を持つことは、
さらに難しいことだなと感じます。
なぜかというと、
他者の意見に違和感を持ったときに
「はて?」は感じやすいですが
自分の価値観というのは
ずっとそれを基準に生きてきたので
そもそも、疑問の持ちようがない、
という状況だからです。
●「自分より相手を優先」という価値観
たとえば
「自分の気持ちより、
相手の気持ちを優先することが大事」
という価値観を持っているとします。
仕事が終わって
クタクタになって帰ってきて
休む間もなくバタバタと
夕食の支度をしていたら
子どもから
「車で迎えにきてー」と連絡が入ります。
疲れてるから行きたくない、
やることたくさんで時間もない。
でも、そんな私の気持ちより、
子どもの気持ちを大事にしなくちゃ。
と自分に言い聞かせて
迎えに行くのだけれど
どうしてもイライラが出てしまい、
子どもにも当たってしまって、
そんな自分に自己嫌悪で
さらにつらくなる・・・
そんな状況に
陥ってしまうこともあります。
●「自分の気持ちを大事に」と言われても・・・
そんなときに
「自分の気持ちを大事にした方がいい」
と言われても
「自分より、相手の気持ちを大事するべき」
という価値観が正解だと思っていたら
相手より、自分の気持ちを優先するなんて
できないものです。
だから、
このつらさから抜け出すためには
相手の気持ちや状況が
変わることを
待つしかなくなるわけです。
子どもが、お母さんのことを
気遣ってくれるようになるまで。
子どもが、自分で車を
運転できるようになるまで。
子どもの成長を待つしかない。
でも、成長したとしても、
お母さんの大変さを
気遣う子になるとは限らないし
運転免許だって
取らないかもしれません。
自分がラクになれるかどうか、
相手任せという状況は
無力感しか生み出しません。
●「はて?」を持つと可能性が広がる
こんなふうに
自分がつらくなってしまったときに
自分の価値観に
「はて?」を持ってみることを
思い出してみてください。
たとえば、
自分より相手の気持ちを大事にするとき、
自分が、
喜んでできることならばいいけれど、
我慢したり、
嫌々だったりしたら
逆に、相手に不満がたまったり、
嫌いになるかもしれない。
「はて?それは、どうなんだろう?」
それって、結果的に
相手を大事にしてることになるのかな?
それに、私の気持ちは
誰に大事にしてもらえばいい?
私と同じように
「自分の気持ちより
相手の気持ちを大事にするべき」
と思っている誰かが
私の気持ちを大事にしてくれるのを
待つしかないのかな?
・・・と
「はて?」を持つと思考が広がります。
そうすると、
新しい可能性が見えてくるのです。
●あなたをつらくする価値観はありませんか?
こんなふうに
「何かがつらい、きつい」
と思ったときこそ
「はて?」を持つことが
自分を助けてくれます。
たとえば、夫婦生活の問題で
「夫婦なら相手が求めたら応じるべき」
という価値観で
毎日がつらくなっているとしたら。
「自分のイヤだという気持ちより
夫の性欲を優先するべき」
という価値観で、
どんどん夫を嫌いになっているとしたら。
その価値観を見直してみることで
新たな解決策が見えてくるかもしれません。
こちらも、価値観を見直すヒントになるはずです。