
- お電話での
お問い合わせ - 095-800-5100
コラム一覧:許可・申請
クロスボウの所持に許可が必要になります!
2021-08-17
クロスボウとは、通称・ボウガンのことです。銃砲刀剣類所持等取締法(いわゆる銃刀法)の一部を改正する法律が公布されました。この改正法は、令和4年3月15日までのいずれかの日に施行され、施行日以降は...
一時支援金の事前確認について、よくあるご質問
2021-04-16
リーガルナビ行政書士事務所は、一時支援金の登録確認機関として、事前確認を行っています。たくさんお問合せをいただいていますので、よくあるご質問をまとめました。ご一読ください! 費用はかかりますか...
宅地建物取引業(不動産業)を営むには?
2021-03-06
3月に入り、長崎市は春ならではの強風の日が続いています。春は、進学や転勤の時期で、不動産店にお世話になる方も多いかもしれません。宅地や建物の売買または賃貸の媒介などを行う宅地建物取引業(不動産...
副収入・自販機を設置する時に必要な手続きは?
2020-09-08
国内外のいたるところで目にする自動販売機ですが、自己所有の土地だからといって、勝手に設置して販売してもいいのでしょうか。設置の方法は、全て管理業者に任せるか、自ら購入・リースするかを選べます。...
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
李泳勲プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
李泳勲のソーシャルメディア