かほピョンくらぶを使ってみました
本日はこのコラムを見て頂ありがとうございます。
ご存知の通り、熊本県を中心とした九州で大きな地震があり、今も余震が続いています。
九州には行った事がないのですが、国宝の熊本城の様子や南阿蘇の様子には驚くばかりです…・
私も、東北・宮城に住む人間である以上、五年前の記憶がよみがえり、熊本の方の様子が気になって仕方がありません。
亡くなられた方の冥福を祈り、一日も早く余震が収まって、復旧に向かうことを祈るのみです。
あの時の事を思い出すと、散乱した家や職場の片づけが終わると、ライフラインの事で困りました。
停電、ガスが止まり、断水に困り、公共交通もストップ、ガソリン・灯油が手に入らず・・・・・スーパーやホームセンターに並ぶ毎日・・・・・。
仙台市も東日本大震災の経験から必要な物資を送ったと報道されておりますが、あの地震を経験したものができることをしていけるといいなと思った次第です。
水や食料など支援物資も確保されている所と不足している所の差があるようで、多少は東日本大震災の教訓が生きているのでしょうが、そうでない部分もあるようにです・・・・・
今は5年前と比べるとSNSなどのネット関係が多く利用されているので、その辺で情報伝達がどうなのか、後でわかるのではないかと思うのですが・・・・・
そして何より、私達の仙台も宮城県沖地震が予想されている訳ですから、改めて備えに不足はないか点検してみようと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・