マイベストプロ京都

コラム一覧

RSS

健康本

2015-11-12

 健康のためにこうすべきだという本を今までいくつか読んできたが、現代社会では中々に難しいことが書かれている。 およそ実践しようとすると、非常にお金がかかるし、食材の確保にも困難を極めるし、ものす...

尋問の季節

2015-11-11

 秋は尋問が集中しやすかったりする印象がある。 夏の間に整理して、さあ尋問が始まるという感じである。 私は本日が終日集中証拠調べ、明日も午後から2名尋問、来週金曜日も宮津で集中証拠調べ、再来...

判決和解速報(示談・労働事件の使用者側で復職を否定して解決金で解決した事例)

2015-11-10

 試用期間中の労働者を普通解雇し,復職及び金銭(給与約1年相当分)の支払いを求められた事案につき,給与約2か月相当分の解決金で,復職しない示談が成立しました。 担当弁護士は堀田でした。

広島弁護士会視察

広島弁護士会視察

2015-11-10

 京都弁護士会は過去、他会との交流をほとんどしてこなかったが、激動の時代の中、こうではいけないと考えて、私が法律相談センターの委員長に就任してから、札幌、新潟、福岡と視察に行っている。 弁...

判決和解速報(交通事故・示談あっせん。保険会社からの提示から大幅に増額した事例)

2015-11-09

<事案の内容>   60代女性が原動機付自転車で走行中,後方から大型貨物自動車に追い越される際に接触して転倒し,自賠責保険で12級の後遺障害(鎖骨の変形)が認定された事案。 <結果>   交...

読書日記11月9日

2015-11-09

「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」ダイヤモンド社。デイヴ・アスプリー。 何を食べれば身体によいかという本であるが、ある程度読んだところで私にはできないことが判明。 私が飲めない(飲む...

判決和解速報(交通事故・和解、醜状に対して逸失利益が認定された事案)

2015-11-06

<事案の内容>   幼稚園教諭の30代女性が道路左側歩行中に後ろから自動車に跳ねられ,自賠責保険で7級の後遺障害(外貌醜状)が認定された事案。 <結果>   不幸中の幸いで醜状の程度はあまり...

足の間で眠そうな小次郎(二代目)

足の間で眠そうな小次郎(二代目)

2015-11-06

 喜ぶとソファーの上にかけあがってくる二代目である。初代はソファーには決して乗らなかった(それだけ賢かった)が、こやつはすぐに乗ってくる。 足の間で挟んでやると、暖かいのか眠くなってきたようで...

判決和解速報(離婚調停)

2015-11-05

 自宅から子どもを連れて出て行き、男性と同居する相手方に対し調停を申し立てて、双方慰謝料・財産分与の請求もしない代わりに、養育費の請求もしないこととされた事例。 担当弁護士は中と河野(退所)でした。

真田山

2015-11-05

 先日読んだ真田信繁という本で真田丸の形状や位置について整理がされていた。 私が卒業した高校は大阪府立高津高等学校というのだが、その裏に真田山公園というのがあった。 真田丸の近くに高校があった...

判決和解速報(離婚・判決・確定)

2015-11-04

 長期間の別居により離婚原因があるとされ、相手方の「財産が1000万円程度は残っていたはずであるから、財産分与の対象とすべき」という主張が排斥され、当方に有利な内容で判決が宣告されて確定された事例...

騒ぐ子ども

2015-11-04

 新幹線に乗っていると、騒ぐ子どもがいた。 これは珍しいことではないし、子どもに騒ぐなという方が無理であろう。 しかし、母親は寝ており子どもに注意もせず、祖母と見られる人が小さい声で注意をし...

読書日記11月2日

2015-11-02

「ねじまき鳥クロニクル1~3巻」新潮文庫。村上春樹。 現代文学を語る時に避けられないと思い村上春樹を読んでいる。 世相を反映して、暗いイメージが全体を貫いている。 ただ、夏目漱石の作品と比較...

相手にすると嫌な弁護士

2015-10-30

 勝手に分類するシリーズであるが、相手にすると嫌な弁護士にも色々な類型がある。1、証拠に基づいて適確な主張をし、適確な法的評価を主張してくるタイプ。これは弁護士としても理想である。ただ、こうい...

アップの小次郎(二代目)

アップの小次郎(二代目)

2015-10-29

 携帯で写真を撮ろうとしていると、なになに?という感じで顔を近づけてきたため、アップの小次郎が撮れてしまった。 初代は写真を怖がったので、隙を見て撮影しないといけなかったのだが、二代目はあまり...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. 138ページ目

© My Best Pro