Mybestpro Members
太田英樹
コーチングコミュニケーション講師
太田英樹プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
太田英樹(コーチングコミュニケーション講師)
株式会社インサイトハウス
同僚の1on1をしていて、あらためて「私が日ごろやっていること」を認識します。よく、「自分と向き合う」とか「問題に向き合う」って言いますよね。私の場合、もう何年も「自分と向き合う」をやっていま...
「聴く」って大事ですよって話をすると、「私は聴いてるよ」と言う方がいます。素晴らしい!ちゃんと聴くことを意識してコミュニケーションをとれるのは、本当に素晴らしいこと。さらに良くするために、...
以前、顧問先への出張で地方に行ったとき、予定時間より少し早く到着したので、近くのコンビニに入った。ペットボトル飲料を1本を持ち、レジへ向かう。最近はだいたいどこのコンビニでも、床にラインや矢印が...
研修では、「やってほしくない」ことより、「やってほしいこと」を伝える。SNSやWEBサイト、ランディングページなどで、「ココをクリックしないでください」って書いてあったりすると、クリックしたくなる...
もう20年以上前になりますが、特別養護老人ホームで働いていたことがあります。20代後半だった私ですが、その特養の職員さんは開所まもない施設で、私より若い職員さんがほとんど。着任前から、「経験者が来...
「空気感最優先」私が一番こだわっていること。例えば、私がお伝えしているコミュニケーション研修では、「相手目線になってみることで、相手の言動にイラだったりしなくなることもありますよ」という...
私たちの中には、「見つめられる自分」と「見つめる自分」がいます。「見つめられる自分」とは、周囲に何か言われて落ち込んだり、腹を立てたり、喜んだり、相手や環境に感情が動いている自分のこと...
「◯◯な場合は、どう伝えたらいいですか?」コミュニケーション研修講師をしていて、よくされる質問です。さらには、デイサービスで研修させていただくと、「帰宅願望の強い認知症利用者にはどう言えば、...
イヤなことが続いたりすると、「なんだか巡り合わせが悪いな」とか、「運が悪い」とか思ったりします。で、そこに意識が向くと、さらにイヤなことが起こる。そして、「やっぱり、運が悪い」と、...
今年も残り1週間切りましたね。顧問先の訪問も、今日で年内は最後になる予定です。オンラインでの仕事はまだまだありますが、年内の仕事の目処がたってきました。今年は本当に大きく変わった1年でした。...
まるで癖のように、「ごめん、ごめん」「あ、ごめんなさい」って使ってないですか?例えば、「この落とし物、どなたのものですか?」なんてたずねられた時に、「あ、ごめんなさい、私です」みた...
12月は休めないスケジュールになっていましたが、急なキャンセルで休みになった日曜日。前日、かに好きな息子に、「明日お父さん休みになったから、カニ食べに行こう」と伝えて、息子も大喜び。息子が寝てか...
コミュニケーションが苦手、という方も多いと思います。最近は「雑談力」という言葉が流行りだったりしますが、コミュニケーションが苦手な人は、雑談が苦手という方も多いので、雑談力と言われても困りますよ...
仕事がら、いろんな組織のいろんな社員さんに出会いますし、有料老人ホームの営業をしていた時には、大阪京都兵庫のケアマネさん、ソーシャルワーカーさんなどからいただいた名刺の数は1000や2000ではおさまり...
マンションあるあるかもしれません。うちはマンション住まいで、世帯数の割に住人の自転車台数が多く、駐輪スペースにおさまっていない。みんながルールを守って、他の人のことも考えて駐輪すれば、なんとか...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
介護業界をコーチングコミュニケーションで幸せにするプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
太田英樹プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
※休日でもお電話OK※講義中などの場合、折り返しお電話させていただきます