ハラスメント研修

太田英樹

太田英樹

テーマ:企業支援

昨日は顧問先で「ハラスメント研修」をしてきました。

心理カウンセラーに加えて、ハラスメントカウンセラーの資格ももっているので。

最近は男女問わず、いわゆる「カスハラ」カスタマーハラスメントに悩む人がいると思いますが、

昔は特に女性が利用者さんからの「セクハラ」被害に悩み、上司などに訴えても、

「それくらい、うまく対応してよ」

と言われるだけで、ただひたすら耐えるのが当たり前でした。

10年以上前に、サポート先でそのようなことがあった時に、いろいろ策を講じるものの改善されなかったので、行政に相談に行ったことがあります。

その時に担当者に言われたのは

「それをなんとかするのが経営努力でしょ?」

だけ。

介護保険下において、利用者さんの人権は手厚く保護されるものとされています。

ご自身ではその権利を正当に守ることが困難なために、
「権利擁護」
があります。

その一方で、介護する側のスタッフさんの権利は
「働く権利」以外には守られてきませんでした。

社会全体がまだまだハラスメントへの理解がなく、自分の身を犠牲にして利用者さんに尽くすことが美徳のような風潮があった介護業界では、経営努力だけではどうにもならないことがあります。

介護が魅力的な仕事、若者がなりたい職業になるためには、
守られるべき権利は守らないといけないと思います。

ゆえに、昨年の介護報酬改定で、ハラスメント対策が義務化されたことは、大きな前進です。

利用者さんの権利と自分の権利を守る術について、しっかりお伝えしてきました。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

太田英樹プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

太田英樹
専門家

太田英樹(コーチングコミュニケーション講師)

株式会社インサイトハウス

介護・福祉業界を中心に人材育成と事業支援で多くの実績あり。アドラー心理学ベースのコーチング研修により、社内コミュニケーションを円滑化のみならず、人材定着率や利用者満足度を高め、事業の成長につなげます。

太田英樹プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

介護業界をコーチングコミュニケーションで幸せにするプロ

太田英樹プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼