住宅取得の正しい手順とは?
平成27年2月の高知での住宅ローン最低金利ベスト3は
■固定金利選択型金利(新規:借り換え)
3年固定:A銀行 0.43% B:C:J銀行 0.85% D:I銀行 0.9%
5年固定:A銀行 0.53% F銀行 0.95% D:I銀行 1.00%
10年固定:A銀行 0.9% F銀行 1.10% J銀行 1.20%
■フラット35金利(新規:借り換え)
20年まで 1.10%
21年以上 1.37%
■フラット35S(新規)
Aタイプ
20年まで 当初10年 0.80% 11年~1.10%
21年以上 当初10年 1.07% 11年~1.37%
Bタイプ
20年まで 当初5年 0.80% 6年~1.10%
21年以上 当初5年 1.07% 6年~1.37%
■長期固定金利段階型
I銀行 当初10年 0.72% 11年~1.97%(新規)
J銀行 当初 2年 1.2% 3年~10年2.6% 11年~3.7%
(注)FPライフが調査したものですので上記金利は各金融機関で再確認してください
長期固定金利がまた下がりました。至上最低金利を更新中です。35年長期固定フラット35で金利1.37%です。
異常な金利です!
今月の住宅ローン金利が出されたあとマスコミ報道によると所轄官庁から警告が出たそうです。金融機関として利益確保が出来るのかという内容だそうです。皆さんは知っていましたか?では住宅ローン金利はこれからどうなっていくのでしょうか?
上昇?下降?現状維持?
今月の相談事例として3年ぐらい前に一般金融機関からフラットに借り換えをされた方が今月の金利低下を知って再度借り換えをする人もいれば、いまだに目先の金利だけにとらわれて変動でのローンを検討される方もおいでました。
総合的に判断することをされないままでの判断で残念な気持ちとともに、まだまだ足りないアドバイス内容に自分自身反省することが多く感じられました。
それぞれの住宅ローン種類にはメリット、デメリットがあり、トータル的に最良のローン選択の必要性があると思いますが………
分からない、面倒くさい、どこでも一緒、信頼できる営業マンに託すなどなど。
借り入れ金額が大きいので少しのことで大きな差が出ることを知らない人々!
自分自身の知識で対応が十分出来たと思える人々!
本当にそれでいいのですか?
いつまでたっても家計は良くならない!どうして?こんなに頑張っているのに!
65歳時の貯蓄残高を考えたこと、もしくは試算したことがありますか?
ほとんどの方がないまたは、なんとかなるでは残念ですが、少子高齢化の時代今のままでは確実に高知県では老後破綻は増える!
目的を持ち行動してください!
自己の壁を作らないでください!
自分を変えることの出来るのは自分だけです!
変化に対応する能力を身につけましょう!
あなたの知らない世界があることも認知して欲しいものです。
FP.ライフは頑張る高知賢人を応援します!