「論理的思考力」とは...

篠田啓彦

篠田啓彦

テーマ:啓理学舎の特長 〜国語力(論理的思考力)〜

皆さん、こんにちは。

「オンライン学習塾 啓理学舎」代表の篠田です。

今回は、「論理的思考力」とは…」の説明をさせていただきます。


論理的思考

論理的思考
「論理的思考」とは、「一見ばらばらに思える言葉や考え方の間に関係を見付け出し、それを整理すること」。

決して、難しく考えることではありません。

「論理的思考」とは「難しいことがら」を「わかりやすくすること」なのです。

論理的思考力


「論理的思考力」とは、「論理的思考をするための技術を使いこなす力」です。

皆さんは、「風が吹くと、桶屋(おけや)が儲かる」ということわざを聞いたことがあるかと思います。
風が吹くと桶屋が儲かる
しかし、これだけではなぜ風が吹くと桶屋が儲かるのかよくわかりません。

なぜなら、論理的でないからです。

では、論理的に説明すると、

⑴風が吹くと、砂が舞う。

⑵砂が舞うと、人の目に入る。

⑶目に入った砂が原因で、目が見えなくなる人が多くなる。

⑷目の見えない人は三味線を買う。
 (昔は目の見えない人の仕事として、三味線弾きがあった。)

⑸三味線の材料となる猫皮を集めるため、猫が捕獲される。

⑹猫が減ると、食べられることが少なくなるため、ネズミが増える。

⑺増えたネズミが、たくさんの桶をかじる。

⑻新しい桶が必要になるため、桶屋が儲かる。

ということになります。


なぜ、風が吹くと桶屋が儲かるかの理屈は、理解いただけたと思います。

(かなり非現実的ではありますが・・・)

つまり、「風が吹くと、桶屋(おけや)が儲かる」ということわざを、上記の⑴~⑻のように分かりやすく説明する力のことを「論理的思考力」といいます。


「啓理学舎の特長 〜国語力(論理的思考力)」にもどる〜

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

篠田啓彦プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

篠田啓彦
専門家

篠田啓彦(塾講師)

国語専門オンライン学習塾 啓理学舎

保護者の方にお子さまとの接し方等をアドバイスさせていただくとともに、国語が苦手なお子さまでも特別な学習方法で真の「国語力」が身につき、さらに各教科の成績向上、中学・高校合格へ導いている。

篠田啓彦プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

国語力と誉め育てで中学、高校受験合格に導く学習塾

篠田啓彦プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼