Mybestpro Members
弘瀨美加
講師
弘瀨美加プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
弘瀨美加(講師)
comfy living
先日、私のblogの読者様から、介護の大変さ、その経験から思った事などを綴ったメールをいただきました。『私の事例が役に立つなら使って下さい』とご本人の承諾を頂きましたので、ご紹介します。 読...
先日、友人から、1枚の画像が届いたのです。『母作』と書かれたその画像。『これ、何???』と返事を返したら、その画像には、こんなエピソードがありました。友人が庭に咲いたラベンダーをお母様...
『暮らしの大人塾』第1弾として、高齢者の住環境サポーターが、もっと身軽に暮らしたい…とは思うけれど、なかなか思うように片づけが進まない。。いざ整理するとなると、どうしても迷ってしまう。...
加齢による身体機能の低下から、長年、住み慣れた家でも、不便や危険を感じる方が多くいらっしゃいます。高齢になると、体に合わせて住環境を整える事も必要になってきます。そこで、今回は、扉...
真夏日と言われる日も多くなって、人に会うと 「暑いですねー!」って つい口から出ますね。私は、暑くなると、お部屋に「涼」を感じる演出として、フローティングフラワーを飾ります。フローテ...
暑い日本の夏を お部屋のインテリアの色や素材、アイテムなどを工夫で快適に過ごすことが出来る方法をご紹介します。最近、お部屋が乱雑になってきたな と思われる方は、まずは、お部屋の片づけ...
神奈川県では、健康寿命延伸に向けて「未病を治すかながわ宣言」(平成26年1月)を公表し、「食・運動・社会参加」を中心とする取組みを県民運動として進めるとともに、「未病サミット神奈川宣言」(...
高齢者のコミュニケーション不足は、脳の活動を低下させて、体の老化の進行やうつ状態を引きおこす原因の一つでもあります。核家族化で、今は独居世帯も多く、さらに増えていく傾向にあります。...
もう、着なくなって、今やタンスの肥やしになってるだけとは、わかっていても、捨てられない洋服って、ありますよね?その理由として、自分が大事にしてきた洋服をゴミにしてしまうのは・・・。と...
東京都生活文化局「ヒヤリ・ハット調査『シニア世代における衣服・履物の危険』報告書」によると、(2014年9月にまとめ)60代以上の高齢者で、履物による転倒でケガなどの危害を経験したのが6.5%...
シニア世代になると、家具に手をついて体重をかけることが増える方が多くなってきます。平成24年2月 東京都生活文化局消費生活部 ヒヤリ・ハット調査 「シニア世代に多い事故」(シニア世...
以前にも blogで、ご紹介したペット達との暮らしを豊かに演出するための、強化ダンボール材による家具、Danbaul×Style家具の猫マキベンチが、4月19日より5月2日までの間、三越伊勢丹立川店6階、...
食事をする時は、椅子に座って、箸や皿を手で持ったり、顔をテーブルに近づけたり、体の重心を前方に移動させる動作をするので、腹筋や背筋、足の踏ん張る力が必要になってきます。力を入れやすくす...
手術のため病院に入院され、手術後、身体が自由にならない間も自分のことは自分で出来るように自ら工夫をされ、病室のモノの整理収納したA様の実例です。食事グッズ 日用品 などをそれ...
高齢者の整理収納サポーター養成講座〈基礎研修〉公式テキスト『地域で支える高齢期の整理収納・自宅でいきいきくらすために』が、かもわが出版から 2月中旬より 一般販売されています。サポーター...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
高齢者に安心・安全な暮らしを届ける住環境サポーター
弘瀨美加プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します