マイベストプロ鹿児島

コラム

腸活初心者がまず気を付けるべきこと

2023年6月15日

テーマ:美腸活

コラムカテゴリ:美容・健康

腸活の先生って完璧!

なんてわけないです。

人間だもの...。

ある日,差し入れのスイーツがわたしの分だけありませんでした(T_T)



「腸活しているあなたはこんなの食べないんでしょっ」ってこと。

悲しかったです。

「スイーツを食べたかった~!!」というより,

聞かれる前に人数に入らなかったわたし。

そんなふうに思われているわたし。

“仲間外れ”を感じたことが悲しかったです。

わたしには,体を鍛えて素晴らしい肉体美を誇るようなストイックさは微塵もありません。

「我慢して頑張らないとできない腸活」なら,わたしは絶対に成功していなかったです。



40年来の便秘がわずか3ヶ月で解消したり,
体重が半年で6キロ減りリバウンドなしだったりするのは

自分に無理なく,ゆるりと腸を整えていったからです。

決して「腸活を始めよう!!」と意気込んではいけません。

初心者にオススメのコツは,「自分を知って,いかに自分に合ったやり方で長く続けられるか」ということです。

「お腹の悩みを解決したい」「痩せたい」「熟睡したい」など,こうなりたいという目標があればいつからだって目指せます。

そのお手伝いをするのが美腸アドバイザーです。



◎「腸の入門講座」ご予約はこちら
25日(日):
→10時講座:https://coubic.com/bichokyoukai/594711?selected_slot=49744409#pageContent
→14時講座:https://coubic.com/bichokyoukai/594711?selected_slot=49744410#pageContent

26日(月):
→10時講座:https://coubic.com/bichokyoukai/594711?selected_slot=49744412#pageContent
→14時講座:https://coubic.com/bichokyoukai/594711?selected_slot=49744413#pageContent

◎お問い合わせはこちら
色と腸の専門サロンhaHa*

この記事を書いたプロ

松山友美

心に栄養を届けるカラーと腸活のプロ

松山友美(色と腸の専門サロンhaHa*)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ鹿児島
  3. 鹿児島の美容・健康
  4. 鹿児島の美容・健康その他
  5. 松山友美
  6. コラム一覧
  7. 腸活初心者がまず気を付けるべきこと

© My Best Pro