心理的安全性の高い対話で前向きな雰囲気を作る方法
看護部専門組織マネジメントコーチの山本です。
僕も研修を提供する側として、
内部事情などにも触れるので
あまり大っぴらにしたくないのですが、
ハズレのない研修をしていただきたく思い
今回はこのようなテーマにしてみました。
さて、これまでに実施した研修で
『ハズレだった』と思うような
残念な研修をしてしまった経験はありませんか?
研修会社の選び方って結構難しいですよね。
また、研修テーマの決め方も
同じく難しいと感じている方もいるでしょう。
この辺りについて
お話をしていこうと思います。
まず、研修会社を選ぶ前に
目的と目標を明確にしてくださいね。
つまり、
①何のために研修をするのか?
②どのレベルを目指すのか?
この2点を明確にするのです。
例えば
①プリセプターシップをもっと活性化するために
②プリセプターがコーチングを日常的にできるようにする
(コーチング研修の例)
とか、
①新卒看護師が早く一人前に成長するために
②一般常識、社会人の考え方、敬語表現を身につけさせる
(新任者研修の例)
などです。
これら、目的と目標を定めた上で
研修テーマやそこにかける予算を考えていきます。
※テーマ設定はわかりやすいですが、
予算は、経費だけじゃなく時間や日数も
検討していくと良いと思います。
研修の最上位目的は
組織を向上させるために行うものですし、
結果として組織成長に繋げるべきものです。
目指す目的・目標に叶うだけの
研修テーマ&予算を考えてみてくださいね。
そうそう。
研修テーマ選びですが、
表面上の課題から考えると的外れになる場合もあります。
実際の事例でお話しします。
従業員のモチベーションが低く仕事の質が悪いため、
モチベーションアップ研修を依頼された会社がありました。
しかし、じっくりとお話を伺っていると
どうやらモチベーションよりも先に取り組むべき
課題が明らかになったのです。
それは『コミュニケーション』でした。
仕事の質が悪いのは
従業員同士の会話(相談や確認)が少なく
それぞれ独断で仕事をしていたためでした。
また、ミスをしても責任は負いたくないので
他の人や周りの環境などのせいにして言い訳がちになり
側から見るとモチベーションが低く見える状態でした。
こういった状況を変えるために
6ヶ月にわたって、月に1回の研修を行い、
その時間内で会話しやすい雰囲気を作りました。
その後は、従業員同士の会話も増え
相談や確認が円滑に行われることによって
仕事の質も高まりました。
もし、モチベーションアップ研修を
先方のご要望通りに行っていたら…、
経費と時間の無駄に終わったかもしれません。
さて、研修会社の選び方もお話しします。
ここでは主に予算面の話です。
予算は経費(お金)と時間(回数)の
両面から考えてくださいね。
ただし、目的を果たし、目標をクリアするために
払えるコスト(お金と時間)を考えてください。
逆に、
「5万円の予算で1日研修を行いたい」
といった感じで、
使える金額と時間から研修を企画すると
ほとんどの場合、中途半端に終わります。
たまたまその予算で引き受けてくれる
優秀な講師に出会えれば良いですが、
だいたい優秀な講師は講師料も高いものです。
ここで、なぜ優秀な講師の講師料が高いのかも
お伝えしておきます。
講師料が高くなるのは
①希少性
②能力
③実績
この3点が主な要因です。
①希少性は「専門性」といっても良いでしょう。
つまり「その道のプロ」かどうかです。
その道のプロならではの視点や考え方は
それ相応のお金を払う価値はあると思いません?
そして、プロがプロたる所以は
きちんと学び続けているというところにもあります。
自己投資を惜しまない講師の講師料には
原価として自己投資費用が含まれていると
思っていただけるとわかりやすいでしょう。
②能力については、
講師としての『引き出す力』『伝える力』です。
研修はどのようなものでも基本、
受講者から課題意識を引き出し、
その解決策のヒントを伝えます。
ここが強い講師は
実はテーマに関係なく安定して高評価です。
③実績については言わずもがなですよね。
上記の2つにも通じますが、
経験値の高さは何にも代え難い価値です。
といった具合に
講師の価値が決まってきます。
いずれも目に見えないところですので、
選ぶ際に難しいと思うでしょう。
それを解決するためには
その講師の話を直接聞いて
ご自身で判断するのが良いでしょう。
例え有料セミナーであっても、
受講費一人分で済むなら被害は最小限ですよね。
(あ、これはちょっと失礼な言い方ですね^^;)
クドクドと書いてきましたが、
要するに
目的を果たし、目標をクリアするのにふさわしい
研修会社(テーマ&経費)を選んでください
ということでした。
参考になったでしょうか???