再びコロナ急増…心の健康は大丈夫ですか!?
看護部専門組織マネジメントコーチの山本です。
〜本日の内容〜〜〜〜〜
1)オンライン研修で学びの満足度が低い理由
2)直近のセミナー情報(追加:公開型新任者研修)
3)その他、お知らせなど
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1)オンライン研修で学びの満足度が低い理由
「オンライン研修ってどうも身になる気がしないんですよね」
「やっぱりオフラインで直接会って研修を受けた方がいいですね」
コロナ禍以降、当たり前になりつつある
オンライン研修ですが、
上記のようなご感想はよくいただきます。
僕自身も、
実感としてそう感じていました。
とはいえ、
研修は同じ内容ですし、
オンラインでもグループワークはできます。
何がそうさせているのか
よくわかっていませんでした。
でも、その原因が判明したんです!
それは
「オキシトシン」というホルモンの影響です。
オキシトシンはご存知の通り
落ち着きを感じさせてくれるホルモンです。
特に人同士が触れ合うことで
分泌されやすくなることも知られています。
オンラインで話す場合と
直接会って話す場合とでは
オキシトシンの分泌量が変わるのだそうです。
しかもオンラインでは
通信状態や外部環境が整っていないなどの
不安要素が多分にあり、
触れ合い(対話)に集中しにくいため、
オキシトシンが分泌されにくいようです。
研修に集中できるような外部環境を整え
しっかりと触れ合い(対話)の時間を取ることで
オキシトシンが分泌されて心が落ち着き
学びが深まっていくのだそうです。
移動時間も交通費もかからないという
とても大きな利便性があるオンライン研修ですが、
脳内ホルモンのことを考えると
一長一短というところですね。
組織マネジメントをテーマにするなら
オンラインよりもオフラインで直接顔を合わせて
じっくり対話する時間を作る方が良さそうですね!
2)直近のセミナー情報
①新任者研修(公開型オンライン研修)
【受講をお勧めする人】
・2023年卒で社会人生活をスタートする医療従事者
・既卒だが、きちんと新任者研修を受けたことがない医療従事者
・考え方やマナーは身についているが改めて学び直したい医療従事者
・コミュニケーションが苦手で組織に馴染めるか不安な医療従事者
・新たな職場で自分らしさを発揮しながら働きたい医療従事者
詳細情報、お申込・お問合せは下記よりお願いします↓
https://88auto.biz/potentialvision/registp/shinninsyakenshu.htm
※1名さまからお申込可能です。
※中途採用の方も大歓迎です。
②マンツーマンセミナー
個別具体的な組織課題をお聞きし、
その中で最優先課題を明確にする個別セミナーです。
他の人がいる前ではなかなか話せない課題がある場合、
単刀直入に自組織の課題を明確にしたい場合におすすめです。
https://88auto.biz/potentialvision/registp/kangocoaching.htm
※随時、日程を更新しています。ご確認ください↑
組織マネジメント講座で日程が合わなかった方、
こちらもご検討くださいね。
3)その他お知らせなど
〈心理学で仕事と日常をちょっとよくするコツ〉
音声配信アプリ『stand.fm』
https://stand.fm/channels/5f4e46ab6a9e5b17f7369f13
ラジオ感覚で聴ける無料音声配信を行っています。
〈メディカ出版Webセミナー〉継続販売決定!
看護主任のための『求められる役割とコミュニケーション』
~チーム力を高める3つのポイント~
https://store.medica.co.jp/item/190220200
(上記のリンクからメディカ出版のページに移行します)
〈新たに連載スタート!〉
『看護のチカラ』10月号から連載がスタートしました!
毎月1回、6ヶ月間にわたって時間管理のお話をしますので、
ご購読中の方は、ぜひお目通しくださいね。
〈Webメディア連載 新記事公開〉
日経クロスウーマンdoorsに新しい記事が公開されます。
『突発的な仕事、上手に断るために欠かせないモノ』
〜都合のいい人をやめたい、断っても嫌な印象を与えないためには?〜
10月27日(木)より公開↓
https://doors.nikkei.com/atcl/column/19/051900270/101700006/