マイベストプロ香川

コラム一覧

RSS

耐震改修の落し穴

2018-09-09

古民家の耐震対策の依頼がありまして、現地を確認に行きました。母屋の建物はかなり古く、外観もさぬきの地域性のある趣き豊かな建物です。屋根瓦は、葺き替えており日本瓦の銀黒色も色あせていません。内...

自宅の改修計画

2018-08-26

40年前に建てた自宅の改修工事をすることとなりました。仕事では、お客様の改修工事を手掛けて来ましたが、いざ自身の両親が長年住んでた自宅の改修工事です。工事の内容は、長年の劣化部分、床がビワビワす...

二世帯住宅のポイント

2016-06-25

二世帯住宅のプラン 二世帯住宅のプランで気を付けること。誰でも思い付くことは、プライバシーの確保です。二世帯の生活環境が違うため、お互いの干渉を少なくする必要があります。お互いが必要な時...

熊本地震被害で倒壊するしない?

2016-04-23

熊本地震の被害 熊本地震被害状況を、テレビ等で見ると瓦屋根などの重い屋根の被害が目立ちます。熊本城の天守閣の瓦が崩れたり、民家の瓦屋根が落ち、倒壊していたりの映像がくりかえしながれます。...

熊本地震で思うこと

2016-04-16

熊本地震災害 平成28年4月14日に発生した、熊本地震災害で亡くなった方々にお悔やみと罹災された方々に、お見舞い申し上げます。思えば、「阪神淡路大震災」後に、神戸市内にボランティア活動で行...

耐震リフォームの間違い

住宅のリフォーム 古い住宅では、建てる工法によりリフォーム(改修工事)の方法が変わります。コンクリート製の基礎が無い、伝統構法で建てられた建物か?コンクリート製の基礎と土台がある、在来工法で...

リフォームのポイント

2016-02-03

耐震補強

リフォームのポイント 古い建物をリフォームや改修する場合、気をつけなければならないのは「目に見えない部位」です。例えば、床下や天井裏の部分。床下では、白蟻の被害があるかどうか、柱の表...

振動を測る耐震診断

2016-01-28

耐震補強

古民家の耐震診断 古民家の耐震診断の実技講習を、大阪 泉佐野市の古民家の改修工事現場で受けて来ました。 全国各地から集まって、実際の機器を設置しデータ分析の基礎を学びます。この改修工事で...

古民家の耐震診断

2016-01-27

古民家の耐震診断 年末に実施しました古民家の耐震診断の様子をお話しします。先ず、古民家とは50年以上前に建てられた建物を言いますが、今回の古民家は約200年程前に建てられた、お寺の庫裏です。...

伝統構法と在来工法が混在する場合の耐震診断?

伝統構法と在来工法の耐震リフォーム 伝統構法と在来工法が混在する建物の耐震リフォームを行っています。古い古民家では、よく増築などで混在する場合があります。今回は、築200年以上のお寺の庫...

伝統構法の耐震診断

2015-11-09

伝統構法の建物の耐震診断 こんにちは谷野設計 谷野です。今回は、伝統構法と言われる住宅の耐震診断についてお話しします。まず、伝統構法とは何か?建築基準法ができる以前から、日本で建て...

地震に強い家

2015-10-30

耐震補強

耐震診断 こんにちは、谷野設計 谷野です。今回は最近行なった木造住宅の「耐震診断」について気付いた事を書いてみたいと思います。昭和53年に建築された 、木造軸組工法の瓦葺き2階建ての住宅で...

木材を通しての住宅耐用年数は?

2015-10-19

柱の乾燥方法で、強度と耐用年数が変わる こんにちは、谷野設計 谷野です。今回は、木材の乾燥方法を見てみましょう。家を建てる時には、誰しも一生に一度の大きな事業ですので、いつまでも建てた...

木材の適材適所

2015-10-16

こんにちは谷野です。今回は、住宅建築に使う木材についてお話ししたいと思います。建築に使う木材は、何種類かありますが、使われる部位によって木材の特徴を生かして使う事が必要です。例えば、湿...

古民家の建替えを勧められる理由-古い木造に詳しい専門家に相談を。

2015-10-09

こんにちは、谷野設計 谷野です。先日、高松市のサンメッセでナイスタウン出版社のイエプロ主催のイベント「マイホームフェア」に参加した時の事です。多くの設計事務所やハウスメーカーと共に、出展しま...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ香川
  3. 香川の住宅・建物
  4. 香川の注文住宅・住宅設計
  5. 谷野行範
  6. コラム一覧

© My Best Pro