Mybestpro Members
伊藤惠悦
税理士
伊藤惠悦プロはIBC岩手放送が厳正なる審査をした登録専門家です
伊藤惠悦(税理士)
伊藤輝代税理士事務所
◆「賞与」の欄の消滅法人税申告書別表四の右上の欄は、利益処分で社外流出となる事項について記載する場所です。そこには「配当」「その他」の2区分が用意されています。2区分になったのは、平成18年からで、平...
◆コロナワクチン無料接種は今年度末まで?新型コロナウイルスのワクチン接種については、現在接種の費用を全額公費で負担する「特例臨時接種」を行っていますが、今年度末、つまり令和6年3月末で終了予定です。...
新型コロナウイルスの第9波が収束に向かい、一定の落ち着きをみせている一方で、インフルエンザが大流行しています。インフルエンザが職場で流行してしまうと業務に深刻な影響を与えることから、企業によっては従...
企業が商品やサービスに支払う対価は、実際にサービスを受ける年度の費用として、課税対象となる儲けから差し引くのが原則です。しかし実際には来年分の家賃や翌期分の特許使用料など、今期に支払っている料金で...
◆非上場株式の配当に係る源泉税親法人が受取る子法人からの配当等は所得税の課税対象であり、配当等の支払いをする子法人は、配当等の支払時にその配当等の額の20.42%(所得税及び復興特別所得税、子法人が上場...
インボイス制度に対応するためのシステム修正費用が、資本的支出か修繕費のいずれに該当するのか、疑問に残るところです。国税庁によりますと、各システムのプログラムの修正が、現行の請求書等のフォーマットや...
◆個人への災害見舞金と税の関係災害見舞金はその名の通り、被災した人や企業に支払われるお見舞金です。例えば、個人が被災した際に自治体から支払われるものや、所属している企業から従業員に支払われるもの等...
◆事前照会に対する文書回答国税局は、納税者や同業者団体から個別の取引等に係る税務上の取扱いについての照会に対して、文書による回答をしています。今年3月に金融庁から照会があった事例を国税庁Webサイトで...
今年10月に始まる消費税のインボイス制度について、3月末までに法人の消費税課税事業者のうち95%が登録申請をしたことが分かりました。インボイス制度では登録事業者でなければ税額票(インボイス)を発行できず...
国税庁は、2021事務年度における法人消費税の調査事績を公表しました。それによりますと、2021事務年度(2022年6月までの1年間)において、新型コロナの影響による調査事務量が緩和されたことから、法人税調査件...
国税庁は、2021事務年度(2022年6月までの1年間)における無申告法人調査の状況を公表しました。それによりますと、事業を行っていると見込まれる無申告法人1,482件(前年対比4.7%増)に対し実地調査を実施し...
役員報酬が同業他社よりも高額になっているとの理由で報酬の経費計上を認めなかった国税当局に対し、京都市の食品会社が処分の取り消しを求めて争っている裁判で、東京地裁は原告の請求を棄却し、国税当局の処分...
◆発祥は19世紀の鉄道会社減価償却は、高額な機械設備等の経年劣化が生じる資産の購入費用を、購入した年にまとめて経費計上するのではなく、使用可能年数に応じて分割して経費計上することを言います。減価償却...
2022年度税制改正において、納税環境の整備の一環として、帳簿の提出がない場合等の過少申告加算税等の加重措置が整備されております。過少申告加算税制度及び無申告加算税制度について、一定の帳簿の提出がない...
◆借り上げ社宅制度で個人の税金負担は減る会社が住宅の賃貸物件を借り上げして従業員等に貸与する「借り上げ社宅」制度を導入すると、通常、その従業員等の税金(所得税・住民税)の負担が減ります。それまで給...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
お客様との対話を大切にする税務のプロ
伊藤惠悦プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します