Mybestpro Members
松本稔
建築家
松本稔プロはIBC岩手放送が厳正なる審査をした登録専門家です
松本稔(建築家)
株式会社 松本
本日、スロープの取付と手摺工事に行ってきました。足の不自由な方ですと、3センチの段差を乗り越えるのが難しいとのこと。浴室には手摺を取付ました。下地の関係で苦労しましたが上手く収まりました。
建物調査のためドローンを購入し屋根の状況や高い壁の状況を調査します。以前、屋根に登った時はしごが倒れ降りれなくなったこともあり、また、高所恐怖症の私にとっては高価なものですが、はしごで登る事を...
最近はパソコンに頼りっぱなしでしたがこのような不具合が続き業務に支障が出始めてしまいました。パソコンの事も勉強しなければ・・・・
二戸のO様邸も大工工事完了連休明けから仕上げ工事に入ります。辺りはすっかり春めいて来ました。お客様の隣のリンゴ畑。もう少しで花が咲くのかな?現地は二戸がこんな感じで見えます。近...
優秀賞おめでとうございます。ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー優秀賞受賞2016と言う連絡が入りました。省エネ区部 3地域お客様のご理解とご協力、弊社の想いがかないました。感謝...
オープンハウスを開催いたします。詳しくはチラシを確認ください。是非見に来てください。住んでいるお客様から貴重なお話が聞くこともできます。
子供たちと一緒に耐震授業をしてきました。建築士の仕事とは・・・から模型作り、耐震補強工事色々なデザインやアイデアが次々と・・・素晴らしい寒い中のホットしたひと時でした。
ウッドライフアドバイザーの資格に合格しました。森に囲まれた地域で何が出来るか自分と向き合い、子供達に伝えて行ければと思います。川上からの川下への経済の仕組みを作るような何かが出来れば良いと思...
QHOMEと一緒に森林の大切さや、山のあり方など思想を次世代に継ぐプロジェクトを供に行っている方々の取り組みのご紹介イベントになります。日時 12月18日(日)11:00~場所 やませ土風館(久慈市まちの駅...
TAタイム収録 今日はFMいわてさんにお邪魔して弊社でスポンサーになっている番組「西條ユキコのTAタイム」の収録に出演いたしました。初めてのラジオブース。昨夜からの緊張でよく眠れませんでしたが無...
今日は、岩手県建築士会青年大会に参加してます。旧岩手銀行さんの赤レンガの建物内で基調講演です。一部は、野呂氏による、建築物の歴史や、地域の歴史。二部は、県土整備部の小堀氏大変勉強になります。
耐震授業 岩手県建築士会二戸支部で一戸町の奥中山小学校で耐震授業を行ってきました。子どもたちの様々な発想で模型を補強し楽しいひと時を過ごさせていただきました。今回は、耐震授業のほかに...
今回初の木タイルの施工です。デザインしているときは少し不安でしたが、お客様の応援もあり挑戦!上々の出来でした。引き渡しが楽しみです。
今日、明日、九戸村の産業祭りに参加してます。是非見に来て下さい。
早朝の電話 近くの集会所の窓ガラスが割れたので交換してほしと連絡あり。行ってみるとガラスが割れていました。泥棒?いたずら?…鳥でした。中に死骸がありました。なにがあったのだろう?不思議な日...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
耐久性と経済性を兼ね備えた暖かい家のプロ
松本稔プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します