Mybestpro Members
松本稔
建築家
松本稔プロはIBC岩手放送が厳正なる審査をした登録専門家です
松本稔(建築家)
株式会社 松本
今日、明日技能五輪全国大会の視察と応援に山形県へ来ました。
今日は住まい環境プランニング、古川代表さんより断熱講習を受けました。日頃弊社でやっていることが間違っていないか、最新の技術は何か学びに社員を連れて行ってきました。とても勉強になりました。...
断熱型枠⁉ EPSの断熱型枠と言う商品がありますが、弊社では3年前からポリスチレンフォームB-3種とAT(防虫)で断熱型枠にしております。外周部の立ち上がりまで1回で打ち込み、打ち継ぎを無くすよ...
自立循環模索 先週、地元で自伐型林業を営んでいる木こりさんたちと交流会をしました。この写真は丸太キャンドルで商品化するとのことです。自立循環の地域づくりに一緒に取り組んでいるメンバーで話は...
浴室換気扇の交換に行ってきました。約10年ぐらい前に地元の大工さんで新築された方でした。内装は立派なつくりでした。ただし、当時建てた大工さんはなぜ断熱材をはがしたのか?筋交い金物はなぜつけな...
先週の台風10号、お見舞い申し上げます。弊社にも台風の後始末で電話が数件きました。屋根のトタンが飛ばされたり一人暮らしのお年寄りのお宅の小屋の屋根が飛ばされたり…床上浸水、そのほか...
昨日は一日インスペクター(既存住宅現状検査技術者と適合証明業務)の更新で朝から北上で講習でした。覚えてるようで結構忘れてるんですね(^-^;
最近茅葺屋根が少なくなりましたね!九戸村は若干残っておりますが、茅がなく茅葺の修繕が不可能になっております。こう言う風景がなくなるのがさみしいですね。ですが、雨漏りとかそーも言ってられない...
本日上棟式を行いました。8月20日(土)に構造見学会を行うことになりました。お客様のご厚意に感謝いたします。後ほど告知いたします。
本日は、省エネセミナーに参加してます。時代と共に法律も変わる。私の頭の中も柔軟にしなければ…
九戸村の国道の拡張に伴い移転するお客様の地鎮祭が日曜日に行われました。通学路なので最善の注意を払い工事に移ります。
どんな気持ちで置いて行ったのだろう。財産お忘れですよ。はぁ〜しょうがないな〜
セミナーに参加してます。断熱性能をあげると病氣の予防になる事のデータを沢山見ることが出来ました。
今日は、マイベストプロの西條ユキコさんを講師に社員研修を受けました。とても良い時間を過ごしました。
本日、岩手住環境技術研究会でハウスオブザイヤーエナジーを受賞しました。会長の代行で受け取りました。
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
耐久性と経済性を兼ね備えた暖かい家のプロ
松本稔プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します