外でスッキリ
昨日 母の「要介護認定結果」が届いた。
要介護1。
要支援2か 要介護1ぐらいやろあな~と思っていたので
予想どおりでした。やれやれ。
(昨年10月からの 認定の改正は 影響しているようです。
それまでだったら、もっと軽い介護度やろうな)
要介護なので、ケアマネジャーを こちらの希望で決められるので
(あんしんすこやかセンターから委託してもらうのでなく)
母を知ってくれている人に頼もうと思っている。
ずっとお世話になることは出来ないやろうけど、
少なくとも 最初のこの一番高いハードル(介護サービスを利用するということ)を越えるには
なじみの人のサポートが 必要やと思います。
(引き受けてもらえたらいいなあ)
ただ、一般的には そうそう知ったケアマネジャーがいるわけではない と思う。
普段から 地域に開かれた関係をつくっている事業所も そうない。
これだけでも いかに 介護保険制度が
日常から離れたところから始めないといけないか・・・と 思う。
この業界で仕事をしているので 手順や サービス種類や 事業所の状況なども
知ってはいる。
それでも 母の性格や うちらの希望やらを踏まえると
う~~ん となる。
すんなりとは 決められない。
介護サービスを利用する側としての 一歩ずつを
利用者家族の立場から リアルに報告していきます。
この項 随時 続くで!