歯にできた黒い点の正体は本当に虫歯なのか?
「ガリッ」と音がして、歯の被せものが取れてしまったら
前に治療した歯の被せものが、食事中に突然外れてしまったことはありませんか?
急に「ガリッ」と口の中で音がして、石かと思ったら、被せものや詰めものが取れてしまっていた経験をお持ちの方は、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
このようなトラブルが起こった時、痛みを感じたり、冷たいものがしみる感覚がないと、つい放置して忘れてしまうことがあります。
被せものが取れた箇所は、元の歯を削って被せものをつけたため、表面が凹んでいます。
食べカスが溜まりやすくなり、悪臭が発生したり、再び虫歯菌に感染してしまうリスクが高くなります。
またすでに神経を取ってしまった歯だと、虫歯や歯周病を発症しても痛みを感じないので病気の発見が遅れてしまうこともあります。
被せものが取れると隙間ができてしまうので、両隣の歯が動いてそれを埋めようとします。
時間が経つほど歯がずれて、噛みあわせが変わってしまいます。
被せものが取れてしまったら、すぐに歯科医院でチェックをしてもらい修復してもらいましょう。
詰め物や被せものがとれてしまう原因と治療法
金属の詰め物や被せものが取れてしまう原因は、これらを装着したセメント(接着剤)が古くなって取れてしまった、被せものと歯の間に虫歯ができている、歯の先か根部分のどちらかが割れてしまっている、噛みあわせが変わってしまった、歯ぎしりや食いしばりの癖などが考えられます。
詰め物や被せものが取れてしまったら、できるだけ早く歯科医院で修復してもらってください。
歯科医院では、歯の状態をチェックしてから修復を行います。
もし、被せものが外れた歯が虫歯になっている、歯が欠けている、取れた詰め物や被せものが腐食している時、それらがピッタリと歯に戻らないときは、新しい人口歯を作り直して装着します。
修復治療は早目がベスト。取れた詰め物が使えることもあります
詰め物や被せものが取れてしまったら、できるだけ早く歯科医の治療を受けるようにします。
早めの処置で、費用も通院回数も少なくすることができるからです。
取れてしまった詰め物や被せものは、金属の種類や取れた原因によっては、再利用することも可能です。
この場合、接着剤とセメント料金のみで治療を受けられます。
ただし、被せる歯が虫歯になっていた場合や、詰め物や被せもの自体が割れて外れてしまった時は、新しいものに作り変えなければなりません。
最初に虫歯を治してから、再び型を取って、新しい詰め物や被せものを作っていきます。
歯科医院では、このようなトラブルで来院された患者さんに、歯石の除去をすすめることがあります。
通院回数や費用がかかり、少し面倒かもしれませんが、トラブルを機会に歯の健康維持のために歯のクリーニングも一緒に受けられることをおすすめします。