Mybestpro Members
浅井知彦
一級建築士
浅井知彦プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
浅井知彦(一級建築士)
レヴォントリ株式会社 一級建築士事務所
今回は家を建てるタイミング、「いつ家を建てたら良いのか」について、税金などの面から考えてみます。ニュースなどで報道されているとおり、現在のところ、消費税は2017年4月に10%と増税になることが決まっ...
注文住宅を建てる人には、土地を探すところから始める方も多いと思います。自分が住みたい場所を選んで、土地を探し、そこに好みの家を建てる・・・理想の住まいを実現するには最適な方法だと思います。今回...
今回は、注文住宅を建築事務所に依頼する場合、不安に思う点、心配な点などについて書いていきます。◆どうやって建築士を探せばいいのか?前のコラムにも書きましたが、建築士にも得意分野があり、また、施...
建築士の国家資格というと「一級建築士」「二級建築士」などがありますが、これらは特に設計する建物のジャンル別になっている訳ではありません。しかし、当然のことですが、建築士によってそれぞれ「得意な分...
注文住宅を建築するには、幾つかの方法があります。モデルハウスを見に行き、ハウスメーカーに設計施工を注文する。地元の工務店を探して、設計施工して貰う。建築事務所に設計を依頼する。この中で、「建...
第一回はこちらです。屋上緑化/屋上庭園のある家を作りませんか? http://mbp-japan.com/hyogo/revontulet/column/27455/屋上緑化での楽しみの一つは家庭菜園ではないでしょうか?これは屋上菜園での...
今回は、「鉄筋コンクリート住宅の問題点」と対応策、第二回です。第一回はこちらから。鉄筋コンクリート住宅の問題点とは(1)◆鉄筋コンクリート住宅は固定資産税が髙い。さらに経年でも税金が下がりにく...
鉄筋コンクリート住宅については、過去にも幾つかコラムを書いております。【参考】鉄筋コンクリート住宅を建てる【参考】鉄筋コンクリート住宅が都会向きの構造である理由【参考】過去に地震で倒壊したこ...
「屋上緑化の実際」についてのコラム、第三回です。第一回、第二回はこちらです。屋上緑化、導入の効果・費用・注意点・問題点とは?【効果について】http://mbp-japan.com/hyogo/revontulet/column/28488/...
「屋上緑化の実際」についてのコラム、第二回です。第一回はこちらです。屋上緑化、導入の効果・費用・注意点・問題点とは?【効果について】今回は、実際に置く屋上緑化を導入してみようと考えている人向...
今回から3回にわたって屋上緑化・屋上庭園についての効果・費用・注意点・問題点を書いていこうと思います。今回は、屋上緑化の効果についてです。まず最初にお伝えしたいこと。現在、私は屋上に芝生のある...
デザイナーズ住宅/デザイン住宅って、どういうイメージを持ってますか?外観がモダンでクールな感じ。窓が広く、はめ殺しで窓一面の大型窓から光が差し込む。リビングダイニングは天井が高く、広めのワンル...
屋上に庭のある家、おすすめします。屋上緑化の機能的なメリットとしては、夏の暑さを緑が遮る省エネ効果があります。土や緑の断熱・遮熱効果のほかにも、植物の蒸散や日射を遮る効果などで、最上階の部屋...
うちの会社は不動産業業者ではありません。そして私は建築士であって、不動産の営業マンではありません。しかし、お客様が新たに土地を購入し、住宅を建てるのであれば、是非、その前に相談して頂きたいと思...
家を建てるなら、毎日の家事を如何にやりやすくするか、考える必要があると思います。今回は炊事、洗濯、掃除などの家事を楽にする家の設計について考えてみます。まず、炊事について。大前提はキッチン自...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
コンクリート住宅設計のプロ
浅井知彦プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します