本の多い人が建てる家(書庫/書斎/図書室のある家)
今回は、単身者世帯のための戸建て住宅についてです。
国勢調査のデータによると、2013年より最も多い世帯類型は単独(単身者)世帯となっています(全体のおよそ28%が単身者世帯)。
単身世帯といえば二十歳代の若い独身か高齢者が多いと思われますが、現在増加しているのは四十代から六十代の単身者世帯です。
統計上の予想データでは、2030年での全世帯に占める単身世帯割合は約37%になります。
現在から増加した分の多くは、四十代から六十代の年齢層にあたる人たちだと予想されています。
四十代から六十代の人といえば、自分のライフスタイルが充分に確立している年齢層になります。
単身者世帯の住まいといえばマンションやアパートが多いと想像されますが、自分のライフスタイルをしっかりと持った人なら、もっと自分の生活にあった住まいが欲しいのではないでしょうか。
写真は北海道の家具製造販売会社「ドイモイ」のガレージファニチャーです。
この写真にあるシンプルデザインの家具は通信販売でも購入出来ます。
オートバイや車好きなら、興味のある空間ではないでしょうか。
所ジョージさんの「世田谷ベース」のような空間も、注文住宅の戸建て住宅であれば実現可能となります。
【参考】ビルトインガレージ/屋外収納
同じく「ドイモイ」のガレージファニチャー。
こちらは楽器のある空間をイメージしています。
マンションなどの集合住宅で楽器や音楽の趣味を楽しむのはいろいろと気を使いますが、戸建て住宅なら自宅スタジオでもシアタールームでも作ることが出来ます。
【参考】楽器を演奏するための部屋/ホームスタジオを作る方法
【参考】ホームシアター/防音室を作るにはどうしたらいいのか
薪ストーブのある趣味空間の例。
この薪ストーブはメトス(旧中山産業)の製品です。
雰囲気は最高ですが手間の掛かる暖炉やストーブも、個人の趣味と割り切れば、充分に楽しめます。
【参考】暖炉、薪ストーブ・・・実用的じゃなくても欲しくなる
実際、私と同世代の独身で戸建て住宅を購入した人を知っていますが、快適そうです。
アウトドア趣味のために購入したワゴン車も自由に置けるし、休日前には友人が集まっていることが多いですね。
独身の人でも「家賃をずっと払い続けるのなら、いっそのことマンションを購入するか・・・」と考える人は結構います。
その中で、自分の時間や生活、ライフスタイルを大事にしたいという人なら、自分に合わせた設計の戸建て住宅を検討してみても良いかもしれません。
最近では、相続で土地だけ持っているという人もいるかと思います。
「自分のための家」を考えてみるのは、楽しいと思いますよ。
【参考】本の多い人が建てる家(書庫/書斎/図書室のある家)
【参考】使える収納のある家(コレクションケース/自転車/オートバイ)
◆ その他の関連コラム / 目次 ◆
建築士と家を作る「おもしろさ」について。
豪華な家より「上質な家」「高品質な家」を建てませんか?
防犯性能の高い家を作る方法
鉄筋コンクリート住宅が都会向きの構造である理由
地震に強い家
耐久性に優れた家
地下室のある住宅/費用・効果・注意点・問題点とは?
◇ ◇ ◇
家を作るときに考えて欲しいことについて、こちらのページに纏めてみました。
テーマ別コラムのまとめ【ペット/寒さ対策/子育て/地震に強い鉄筋コンクリート住宅など】
http://mbp-japan.com/hyogo/revontulet/column/25680/
興味のある分野があれば、是非、目を通して下さい。
◇ ◇ ◇
家つくり、土地探しなど、住宅に関すること、何でも御相談下さい。
こちらからお問い合わせ下さい
メールの方は、こちらから【匿名でのお問い合わせでも構いません】
infomation@revontulet.jp
土地がある人、土地を探している人、ハウスメーカーの家に飽き足らない人・・・何でもお気軽に御相談ください(御相談内容の守秘義務は厳守します)。