個人的にお勧めする洗濯用品【ガス乾燥機/室内物干し】
「こんな建築設備、実際には幾らかかる?」第二回です。
※第一回は、こちらから。
建築設備、実際には幾らかかる?(ジャグジー、シャワールーム、サウナ、暖炉、薪ストーブ)
※第三回は、こちらから。
建築設備、実際には幾らかかる(らせん階段、地下室、ビルトインガレージ、屋上庭園、防音室、書庫)
◆業務用キッチン
一般的には小売りしておらず、値段の分かり難い住宅設備です。
具体的な値段は商品によって大きく上下するので、実際の値段は、商品を決めて見積をとらないと判らないでしょう。
大まかにいうなら、
・規格サイズ、オープン収納(棚だけ)のタイプ → ガス台と流しのセットで30~100万円
・オーダー品、コンロなどにこだわる → 100~300万円
こんな感じでしょうか。
写真のコンロはマルゼン、シンクは東製作所の製品です。
業務用キッチンを導入する場合、水回りに関する注意点としては、以下のようなものがあります。
・床は水を流すことを前提に作られているので、キッチンの床はある程度防水性のあるものにしておくのが望ましい
・一般的に水栓は付いていない(壁に付いていることが前提)。したがって、別途、水栓の購入と取り付けが必要。
また火力が強いことが魅力の業務用コンロですが、一般住宅でそのまま使うにはガス管の変更、レンジフードの大型化、コンロ廻りの耐火、防火対策など、業務用の設置基準に準じた対策が必要になります。
(法律上、家庭用で使うコンロには調理油過熱防止装置と立ち消え安全装置が必要=業務用コンロはそのままでは使えない)
火力の強い業務用コンロ、輸入コンロを使いたい場合は、設計段階から建築士に御相談下さい。
◆オーダーキッチン
キッチンについては、こちらも参考にして下さい。
キッチンから考える家作り【神戸、芦屋、西宮で建築士と注文住宅を建てる】
キッチン選びのポイント【神戸、芦屋、西宮で建築士と注文住宅を建てる】
キッチンをオリジナルデザインで制作する場合、ステンレスキッチンでシンプルなデザインなら100万円くらいからでしょうか。
ステンレスでも収納やデザインにこだわれば、200~500万円くらいまでかかるかと思います。
木やタイルを使った、住宅と一緒に作り込むタイプの場合、素材や作り込み、設備によって値段は違ってきます。
これらは設計者に相談して下さい。
オリジナルデザインのオーダーキッチンは、量産メーカー品より割高になります。
それでも欲しいと思う「こだわりポイント」がある方は、その点をしっかりと設計者に伝えて下さい。
最適な方法を提案してくれると思います。
写真は輸入建材などを扱うサンワカンパニーの製品です。
ここのショールームは大阪にありますので、実物を確認することが出来ます。
◆ホームエレベーター
ホームエレベータとは、個人住宅用の1~3人乗り小型エレベータです。
新築時の取り付けなら、購入+設置で250~400万円くらいになると思います。
その他、定期的なメンテナンス費用として、年間5~10万円程度の維持費がかかります。
しかし、エレベータを付けただけでは、家全体のバリアフリー化は出来ません。
上下階を繋ぐスペース、廊下の確保、その他の段差の解消、手すりやトイレ、お風呂など、様々な検討課題が出てくると思います。
家全体のバリアフリー化については、設計者とよく相談して下さい。
◆床暖房
床暖房は、もう憧れの住宅設備ではなくなりましたね。
これについては、こちらにも書いています。
おすすめの床暖房について
コストは、広さにも依りますがリビング全体で大体50~100万円くらいでしょうか。
床暖房については、新築時のコストだけでなく、ランニングコストも考えて選んで下さい。
ランニングコストが高いと、気軽に使えませんから。
◆ 関連コラム / 目次 ◆
ペットと暮らす家を作りたい。
子どもの可能性を伸ばす家【1】子供とともに成長する部屋
土地を購入契約する前に知っておいて欲しいこと【地盤調査/液状化】
地震に強い家
マンションと戸建て住宅、どちらを選ぶ(神戸、芦屋、西宮)【利便性編】
◇ ◇ ◇
家を作るときに考えて欲しいことについて、こちらのページに纏めてみました。
テーマ別コラムのまとめ【ペット/寒さ対策/子育て/地震に強い鉄筋コンクリート住宅など】
http://mbp-japan.com/hyogo/revontulet/column/25680/
興味のある分野があれば、是非、目を通して下さい。
◇ ◇ ◇
家つくり、土地探しなど、住宅に関すること、何でも御相談下さい。
こちらからお問い合わせ下さい
メールの方は、こちらから【匿名でのお問い合わせでも構いません】
infomation@revontulet.jp
土地がある人、土地を探している人、ハウスメーカーの家に飽き足らない人・・・何でもお気軽に御相談ください(御相談内容の守秘義務は厳守します)。