マイベストプロ神戸

コラム一覧:100を切りたい方のために

RSS

たった100日、4ラウンド目で100を切る快挙!

たった100日、4ラウンド目で100を切る快挙!

2019-02-07

初めてクラブを握って100日! 4ラウンド目で100切り達成の快挙!たびたびスウィングの解説にご登場いただいているOさんですが、2月6日に100を切りました。初めてクラブを握ってから、たったの100日。4ラウンド...

できるかできないか?ではなく、やるかやらないか?です。

できるかできないか?ではなく、やるかやらないか?です。

2019-02-01

スウィングの分析切り返しから右肩が落ちてしまうOさんの場合Oさんは、テイクバックまでは素晴らしいのですが、切り返す時に真っすぐ打とうという意識が強すぎて右肩が落ちてしまう癖があります。今回は、完...

スコアを気にしなければ、却ってショットは良くなります

スコアを気にしなければ、却ってショットは良くなります

2019-01-16

スウィングの分析今回は、前回のKさん。前々回のHさんと一緒にラウンドレッスンさせて頂いたFさんです。Fさんはこの日ドライバーが絶好調でした。後半、疲れが出ると前傾姿勢が浅くなり、ミスもいくつか出まし...

気持ちに余裕があると、ティーショットのOBが減りますよ!

気持ちに余裕があると、ティーショットのOBが減りますよ!

2019-01-15

スウィングの分析ティーショットのOBがゼロになりました!今回は、前回のHさんと一緒にラウンドレッスンさせて頂いたKさんです。Kさんは今までにも解説をさせて頂いていますが、今回はなんとティーショットで...

エラーは始動時にも起こります

エラーは始動時にも起こります

2019-01-14

スウィングの分析テイクバックで右ひじが後ろに引けてしまうと、頭が左に残り距離が出なくなります特に距離が出ない女性には要チェックです今回は、先日ラウンドレッスンさせて頂いたHさんのスウィングを解説...

力を入れても飛ぶわけではありません

力を入れても飛ぶわけではありません

2018-12-20

飛ばしてやろう!と力むと、却って飛びません100を切るにはいい意味での『いい加減さ』が必要です12月7日のコラム、『100を切るための具体策』でも書きましたが、ボギーを9個、ダブルボギーを9個とるためには...

ボギー9個ダブルボギー9個をとって99で上がるための具体策

2018-12-07

100を切るためには何をすればいいのでしょうか?ボギー9個。ダブルボギー9個で99ですパーなんて獲れなくても、100は切れます生徒さんと話していて、良く聞くのが『あそこで大叩きしなければ、100が切れたのに...

アンダースペックなクラブを使っていると、クラブにスウィングを壊される危険があります

アンダースペックなクラブを使っていると、クラブにスウィングを壊される危険があります

2018-11-14

スウィングの分析アンダースペックなクラブを使っていたHさんの場合軽すぎるクラブを使っていたため、スウィングが壊されてしまっていました今回は、前回のMさんと一緒にラウンドレス」させて頂いたHさんです...

練習場とコースでは、スウィングが変わってしまうことがあります

練習場とコースでは、スウィングが変わってしまうことがあります

2018-10-16

スウィングの分析 Mさんの場合なぜ同じポイントからシャッターを切っているのにフィニッシュまでのタイミングが違うのか?今回は、先日ラウンドレッスンさせて頂いたMさんのスウィングを分析していきたいと思...

小さく振るというのは、フルショットより難しいのです

2018-10-12

一番簡単なことが、実は一番難しいのです。ゴルフクラブをいじる時、アマチュアの方でもできるのはグリップ交換でしょうか?このグリップ交換、誰にでもできますが実は極めるのが一番難しいものなんです。例...

ショットが調子よくなると、体が勝手に行き過ぎの状態にしてしまうことがあります

2018-10-05

ショットが上手くいくと、体が勝手に行き過ぎてしまうことがありますスウィングが上手くいきだすと、体は気持ちがいいので勝手にやり過ぎの状態までいってしまうことがあるのです。ゴルフを始めたころのことっ...

スウィングもオーダーメイドです あなたに合ったスウィングを作れば、飛距離もスコアもUP!

スウィングもオーダーメイドです あなたに合ったスウィングを作れば、飛距離もスコアもUP!

2018-05-11

ラウンドレッスンは、練習場では見つけられないエラーを見つける場でもあるのです。エラーを直せば、スコアアップするのは当然です(笑)今回はIさんと一緒にラウンドレッスンさせて頂いたKさんです。...

ラウンドの時緊張をどうほぐすか?

2018-04-05

ラウンドの時の緊張をどうほぐすか?先日、生徒さんから訊かれました。『先生、ラウンドの時、どうしても緊張してしまうんですよね。どうしたらリラックスしてプレーができますか?』と。まぁよくある質...

初ラウンドレッスンで初めて100が切れました!

初ラウンドレッスンで初めて100が切れました!

2018-03-19

今日は、Oさんの奥さまのことを書く予定でしたが、急きょ変更して本日のラウンドレッスンのことを書きます。なぜか?といえば、Tさんが初めて100を切ったからです!Tさんは30代半ば。ゴルフ歴は数年で、レ...

90を切るためのスウィング構築

90を切るためのスウィング構築

2018-03-16

90を切るためのスイング構築今回から3回に分けて、3月11日に行ったラウンドレッスンの様子を解説していきます。初回は、アカデミー会員№1のOさんです。Oさんは、左の股関節の位置が右より低いという先...

コラムのテーマ一覧

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のゴルフスクール・レッスン
  5. 深田洋史
  6. コラム一覧
  7. 100を切りたい方のために
  8. 3ページ目

© My Best Pro