マイベストプロ神戸
髙岡恭平

人生100年時代の健康寿命リフォームのプロ

髙岡恭平(たかおかきょうへい) / 福祉住環境コーディネーター

森林浴生活株式会社

コラム

テクノストレスと快適性

2012年9月25日 公開 / 2020年4月24日更新

テーマ:マンション 森林浴 健康

コラムカテゴリ:住宅・建物



【山梨県北杜市 清泉寮の森】

森林・自然と感性医学の分野で、日本生理人類学会会長をつとめていた佐藤方彦氏が次のように述べています。

人類の祖先が生まれて、霊長類の仲間として森に住みはじめたのが約600万年前。
猿人⇒原人⇒旧人⇒新人と進化し、ヒトが人間にとなってからの500万年の間、人間が生活してきたのは自然、自然、自然環境でした。

人間の歴史の中で都市が出現したのは、ごく最近のことです。
太古の野生の森や草原に生きた脳を持って、私たちは都市生活を営んでいるのです。

人間の生理機能は、脳、神経、筋肉、肺、消化器、肝臓や感覚系も、全て自然環境の下で進化し、自然環境仕様に作られています。

産業革命以降を都市化とするなら、「99.99%」を人間は自然環境仕様で暮らしてきたことになる。つまり、人類は都市の中で「無理をして暮らしている」ことになる。

ハイテクの現代を私たちは、太古の時代に造られた脳で生きているのです。
あなただけがしんどいのではないのですよ、みんなストレスがあって当たり前なんですよっておっしゃっています。

これがテクノストレスという考え方です。ちょっとホッとしますね。

多分、都会に住む人はいまさらそんなことを言われてもと、取り合わないかもしれません。

でも、過剰なほどのIT化が進む過緊張時代で、原因不明の疲れだとか、若年層のいじめ現象など説明のつかないことが、この考えを肯定すると納得がいきます。
以前であれば、少し休暇を取る、リフレッシュするだけで本来の自分に戻れたのが、今はなかなか戻れないのです。


【杉の木製二重サッシ 須磨区妙法寺 サンヴェール須磨妙法寺モデルルーム】

宮崎良文先生は、以前の対策を「消極的快適性」と呼びます。
安全や健康の維持を含む欠乏欲求で、不快の除去を目的とするものです。

でも、今の時代はどうもそれだけでは本来の姿を取り戻せないように思います。

そこで、必要なのが宮崎良文先生の言う「積極的快適性」だと思います。
積極的快適性とは、適度な刺激によってもたらされる成長的欲求で、プラスαの獲得を目的とすると定義されています。

消極的快適性をかみ砕くとこんな風になります。
例えば、家の中から有毒で臭いものを取りぞくようなことです。この毒は世間でも毒と認知されているので、誰に聞いてもその通りだと賛同されて安心。これがなくなれば、静かで安定した生活が長期間、確保される。めでたしめでたし。

しかし、よくわからないけれど、予想を超えるストレスが心身を蝕むために「何かプラスαの対策を打たないと快適性が確保されない」あなたになってしまったのです。

しかも、あなたが求める快適さは、他人のそれとは違うので友人や親に聞いてもわかってもらえない。その道の専門家を自分で探して、効果があるかどうか自分で判断しなければならない。
その金銭的価値も自分で決めないといけないので、とても悩むのです。

これが積極的快適性の追求ということです(あってるかな? )。
宮崎良文先生の理論が紹介されているホームページはこちら⇒http://www.fo-society.jp/therapy/

森林浴生活は、昔からこの日本で使われていた天然素材と副作用のない工業製品を、新しい発想で融合させ、中古マンションに住む人に「積極的快適性」という新しい満足を提供しようとするのが使命です。
ホームページはこちら⇒http://forestreform.co.jp/top/index.php

迷っているあなた、百聞は一見にしかず! あなたの探し物が見つかるかもしれない!
あなたの感性で当社のモデルルームを見学してください。いつでもどうぞ!
モデルルームはこちら⇒http://forestreform.co.jp/about/modelroom.html

この記事を書いたプロ

髙岡恭平

人生100年時代の健康寿命リフォームのプロ

髙岡恭平(森林浴生活株式会社)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の住宅・建物
  4. 兵庫のリフォーム・内装工事
  5. 髙岡恭平
  6. コラム一覧
  7. テクノストレスと快適性

© My Best Pro