マイベストプロ神戸

コラム一覧:社長のひとりごと

RSS

勉強会

2014-03-16

昨日は、ポートピアホテルで勉強会に参加していました。先輩方の指導により、自分の考えが整理されました。

こころがけ

2014-03-16

今日のこころがけ <現状打破>扱いにくい相手とうまくつき合うには、相手が何とか自分を優秀に見せようとして、躍起になっていることを念頭におくことだ。そしてその観点から相手とつきあってみることだ...

こころがけ

2014-03-15

今日のこころがけ <生涯学習>自分の仕事に命を投げ込むと、自分の天職がわかる。天職がわかれば天命がわかる。そして自分の力量もわかってくる。だから人間は学ぶ。皆さん、おはようございます。心を...

こころがけ

2014-03-14

今日のこころがけ <選択>殆どの人が自分は不幸だと思っている。しかし私たちは毎朝起きたとき、その日一日幸福でいるか不幸でいるかを選ぶことが出来るのである。皆さん、おはようございます。自分に...

こころがけ

2014-03-13

今日のこころがけ <自尊>人は軽蔑されたと感じときによく怒る。だから自信のある者はあまり怒らない    ー三木清 人生論ノートー皆さん、おはようございます。自然に逆らわず、自分の心や考...

東日本大震災写真展はじまりました。

2014-03-11

本日より、加西市役所 にて【岩手県山田町 商業者の今】を収めた写真展をさせていただきます。場所:加西市役所1階ロビー日時:3/11(火)〜20(木)※平日のみ 8:30−17:15岩手県山田町へ三度目...

こころがけ

2014-03-10

今日のこころがけ <人生の訓練>与えられた人生の訓練を人は喜ばない。しかし、やりつづけた者だけが平安と自信の実を結ぶ。皆さん、おはようございます。自分の考えを整理して自らの手で幸福をつかむ...

3.11写真展準備完了。

2014-03-09

三年目を迎えた岩手県山田町の写真展の準備ができました。昨夜まではかなり厳しい。。。そう思っていましたがみんなの協力のお陰で完成しました。市役所という場所がら、土日はお休みです。申し訳ないです...

岩手県山田町の3年目

2014-03-09

この6-7日に岩手県山田町の商業者を中心に撮影してきました。支援から自立への段階で揺れています。

こころがけ

2014-03-09

今日のこころがけ <機会>機会が二度と、扉を叩くなどとは考えるな。   ーセバスチャン・シャンフォールー皆さん、おはようございます。日頃の積み重ねが大事なのですね。今日も一日宜しくお願いい...

今日のこころがけ

2014-03-08

今日のこころがけ <大事を急げ>されば一生のうち、むねとあらまほしからむ事の中に、いづれかまさるとよく思い比べて、第一の事を案じ定めて、其の外は思いすてて一事をはげむべし。       ー徒...

今日のこころがけ

2014-03-05

今日のこころがけ <自己成長>性格はほんとうはとても変わりやすい。ただ人間は、自分の性格を変えないための能動的な努力を絶えずやっている。だから変わらない。    ーアルフレッド・アドラーー...

自社を見つめ直す良い機会です。

2014-03-04

先程まで、アドバイザーさんの知恵をお借りしていました。革新的なサービスの提供を「会社の経営計画」に準じて作成していきたいと思います。でも、締切までに間に合うかなぁ~

今日のこころがけ

2014-03-04

今日のこころがけ <今を生きる>幸福になるほんとうの秘けつ、それは現在に生きること。いつまでも過去のことを悔やんだり未来を思いわずらったりしていないで今この瞬間から最大限の喜びをさがすこと。...

大事な三日間

2014-03-03

明後日から三日程でかけます。初日は横浜でとある会に出席、翌日は始発の東北新幹線で花巻へ移動し、レンタカーで岩手県山田町へ行き写真を撮ります。「岩手県山田町商業者の、いま」写真展のデータでフォト...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の趣味
  4. 兵庫の写真撮影・カメラ
  5. 宮本博文
  6. コラム一覧
  7. 社長のひとりごと
  8. 80ページ目

© My Best Pro