Mybestpro Members
宮本博文
カメラマン
宮本博文プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本博文(カメラマン)
STUDIO栄光社
テーマパークのようなスタジオを目指す!今では年中行事になっている『七五三フォトキャンペーン』スタジオ撮影は絶対に楽しくなくっちゃ〜・・・そんなテーマの元、スタッフ一同楽しんで撮影してくれています...
七五三・お宮参りの撮影は2023年に撮りたい!12月に入ってから「ご家族の記念日」として撮影のご依頼が続きました。その時その瞬間の家族の様子を記録で残し、撮影シーンは記憶にとどめてもらう。そんなお仕事...
三兄弟の写真は未来の宝物になること間違いなし!七五三撮影の際には、兄弟姉妹だけの写真も撮るようにしています。もちろん、スタジオスペースを活かして、全身やアップも撮影。きっと未来の宝物になること...
兄弟姉妹の写真は未来の宝物。七五三撮影はご家族にとって、お子様の成長を記録する大切な節目です。スタジオではどれだけ楽しい空間を提供できるかが、本来の笑顔を引き出すことにつながります。それはご来店...
七五三後撮りは2時間ゆったりと落ち着いて撮影できます。事前に衣装合わせをして、サイズやデザインをお選びいただき撮影当日まで楽しみにお待ちいただきます。撮影日には、プロヘアメイクと着付けスタッフ(...
三木市からお越しくださいました。お兄ちゃんも弟くんも、とってもいい子!もちろん撮影カットも和装と洋装でた〜くさん撮れました。撮影途中のパパとママの笑顔が素敵でした。七五三後撮りは、まだ年内間に...
七五三お祝い写真は、家族一緒に最高の思い出を残したい。お子様はもちろん、パパママや祖父母の皆さんのご要望をお聞きながら、撮影を進めますので素敵な家族写真を残すことができます。 七五三という特別な日...
お気に入りの一枚を残す!お宮参り、七五三、ハーフ成人式そして結婚記念日。どのシーンも家族にとって大切な記念日です。その記念撮影に弊社フォトスタジオにお選びいただけることを僕たちは幸せに感じていま...
七五三お祝い撮影!元気に・・・わんぱくに?育っています。それ以上に、とっても可愛く成長してくれています。そんなお子様の笑顔にご両親はもちろん、スタッフも癒されています。キラキラした眼に、僕の心...
落ち着いて撮影できるかなぁ?そんなご両親や祖父母の皆様の心配は飛んじゃいました。。。子どもって普段とは違う衣装を着たり、環境が変わるとちゃんとその空気を察するのでしょうね。お着替えも平気で楽しい...
お子様の健やかな成長が親の願い。。。七五三の由来には諸説ありますが、平安時代の頃から宮中で行われていた3つの儀式「3歳の髪置き」「5歳の袴着」「7歳の帯解き」が基になっているそうです。昔は、子どもの...
日本髪に着物。そしてお気に入りのドレスへのお着替えは、素敵な記念日になったでしょうか。アルバムもいいけど、撮影時を思い出:記憶のスイッチが入るフォトフレームをお部屋に飾ることをオススメしています。...
七五三記念に姉妹でも撮影。お子様の成長を祝う記念日には、兄弟姉妹やご両親、祖父母の皆さんにもお越しいただいて記念写真を撮ることを薦めています。それは、東日本大震災取材の際に「半分しか残っていな...
七五三前撮りが始まっています。ゆったりとした時間の中で、お着物やドレスが楽しめるのが「前撮り」の良いところですね。ご家族皆様と一緒に、楽しい時間を共有させていただきました。
《楽しかったね。次は、いつ行こうか?》お子さまから、そんな言葉がでるような撮影シーンを大切にします。スタッフではできない『プロのヘアメイク・着付け』も満足していただけるポイントです。
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
家族写真撮影のプロ
宮本博文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します