Mybestpro Members

川島英雄プロは北海道テレビ放送が厳正なる審査をした登録専門家です

士業による広告の見方

川島英雄

川島英雄

テーマ:弁護士・士業のこと

 私はここ数年、弁護士会の広報の仕事に関わっています。その経験から、広報や広告についてかなり多くの知識を得ることができました。
 こうした経験から、弁護士側の目線ではなく、あくまでも利用される方々の目線で、弁護士の広報や広告といったものについて参考となるような情報を紹介できればと思います。

 まずは、弁護士などの士業による広告の見方です。

弁護士や司法書士の広告の増加

 最近、テレビCMや新聞広告、折り込みチラシやリーフレットのポスティングを行う弁護士が増えていると思いませんか?

 ネットを見ても、ホームページを充実させたり、検索エンジン対策に多額の費用をかけたりしている弁護士が数多く存在します。
 弁護士だけでなく、司法書士や行政書士も、広告にかなり多額の費用をかけているように見受けられます。

 これは、ここ数年の弁護士数の急激な増加にもかかわらず、弁護士に相談する事件数が増えていないため、弁護士業界が過当競争状態となっていることが大きな原因です。
 要するに、広告を打って競争しなければ仕事がないという状況になりつつあるのです。
 

広告の目的は顧客獲得

 ところで、広告の最大の目的は何だと思いますか?

 答えはもちろん「顧客獲得」です。
 広告は、あくまでも顧客獲得のために行われます。
 ですから、顧客の利益最優先ではなく、顧客獲得のために顧客に利益がありそうに見せているのが広告ということになります。
 そういう意味で、広告は、顧客にとって本当の意味で有益な情報が載っているとは限りません。

 ホームページも純粋な意味での広告ではありませんが、広告と似た部分も多いので、ある程度は同じように考えてよいと思います。
 

ホームページや広告は「裏」を見ましょう

 では、ホームページや広告には顧客にとって有益な情報が存在しないかといえば、そんなことはありません。

 顧客獲得を目指す士業の中には、とにかく目を引くようなイメージを植え付けて相談申し込みさせようとする人がいます。
 実績をアピールして集客しようとする人もいます。
 人柄の良さや親身な対応を求めたいという顧客ニーズに応えようとする人もいます。

 こうしたホームページや広告の方向性の違い自体が、個々の弁護士や士業の業務のスタンスを表していると考えることができます。
 つまり、弁護士などの士業のホームページや広告を見るときには、書いてあることをそのまま受け止めてしまうのではなく、どんな印象で顧客を獲得しようとしているのかという「裏」を覗いてみるのが有益だということになります。

 ホームページや広告を見るときには、単なる顧客獲得のための内容なのか、それとも顧客にとって本当に有益な情報を誠実に示そうとしているのか、それをぜひ感じとっていただきたいと思います。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

川島英雄
専門家

川島英雄(弁護士)

札幌おおぞら法律事務所

 コミュニケーション能力と、医学的な知識を武器に、交通事故・医療事故の被害者側の案件を重点的に取り扱っている。複数の弁護士が所属する法律事務所の一員で、サポート体制も万全。

川島英雄プロは北海道テレビ放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

交通事故・医療事故の被害者を守る法律のプロ

川島英雄プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼