6月11日:セミナーのご案内「AI活用によるビジネス変革」群馬県勤労福祉センター、受講料:3300円

濱田金男

濱田金男

テーマ:DX化で製造業は変わる!

AI(人工知能)は、今やビジネスに不可欠なテクノロジーとなりつつあります。
しかし、「AIで何ができるのか?」「自社にどう活かせるのか?」「導入に失敗しない
ためには?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、AIの基礎知識から、近年注目を集めるディープラーニングや生成AI
(ChatGPT、Geminiなど)まで、ビジネス活用の観点から網羅的に解説します。

*******************************
対面セミナーご案内:AI活用によるビジネス変革
【日 時】令和7年6月11日(水)9:30~16:30
【会 場】群馬県勤労福祉センター第4会議室(前橋市野中町361-2)
【講 師】合同会社高崎ものづくり技術研究所 代表 濱田 金男
【受講料】3,300円(税込)※ 生産性本部会員は昼食付き
 ※群馬県以外の方も参加可能です。
 ★お申込み用紙ダウンロード
*******************************


【本セミナーで得られること】
AIの全体像を理解: AIの歴史、種類(機械学習・ディープラーニング・生成AI)の違い
 や特徴を基本から学べます。
具体的な活用事例: 営業、設計、製造、品質管理、生産管理など、様々な部門における
 AIの具体的な活用方法と導入効果を事例を交えて紹介します。
ディープラーニング応用技術: OCR(文字認識)、音声認識、画像認識、異常検知・予知
 保全、産業用ロボット、外観検査など、ビジネスに直結するAI技術の仕組みと活用法が
 わかります。
生成AIの活用法: 資料作成、データ分析、専門知識のサポート、顧客対応、ナレッジ共有
 など、生成AI(大規模言語モデル)を使った業務効率化のヒントと、効果的な指示
 (プロンプト)のコツを学びます。
導入成功のポイント: AI導入のステップ、失敗しないための注意点、利用上のリスクと
 その対策、ツール選定の考え方など、実践的なノウハウを習得できます。
未来への備え: AIの進化がもたらすビジネスの変化や未来社会の展望を知り、今から備え
 るべきことを考えます。

【こんな方におすすめ】
・AIを自社のビジネスにどう活かせるか、具体的なヒントを得たい経営者・管理職の方
・AIを活用して業務効率化、生産性向上、コスト削減を実現したい現場リーダー・担当者の方
・AI導入を検討しているが、何から始めればよいか、どう進めればよいか知りたい方
・ディープラーニングや生成AIなど、最新のAI技術動向と実践的な活用法を学びたい方
・AI導入のメリットだけでなく、リスクや注意点も理解し、失敗を防ぎたい方
AIはもはや特別な技術ではありません。このセミナーを通じて、AIを身近なツールと
して活用し、ビジネスを次のステージへと進めるための知識と自信を身につけませんか?
ご参加を心よりお待ちしております。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

濱田金男
専門家

濱田金男(製造業技術支援サービス)

合同会社高崎ものづくり技術研究所

大手電機メーカーで設計、製造、品質管理に長く携わり、中国工場立ち上げ、韓国での生産ライン効率化など海外支援実績も多数。新しい時代を見据えた工場改革、付加価値向上と人材育成で、ものづくりの現場をサポート

濱田金男プロは上毛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ものづくり現場の品質管理、人材育成のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ群馬
  3. 群馬のビジネス
  4. 群馬の人材育成・社員研修
  5. 濱田金男
  6. コラム一覧
  7. 6月11日:セミナーのご案内「AI活用によるビジネス変革」群馬県勤労福祉センター、受講料:3300円

濱田金男プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼