マイベストプロ岐阜

コラム

数ミリの誤差?

2022年10月9日

テーマ:生き方

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

 昨日、トンネルの貫通式に参加しました。
 国が行った事業のため、国会議員、県議、市議、市長の参加もあり、盛大に行われました。

 その中で施工業者からトンネル工事の報告があり、長期間、難工事を現場の方々の力で乗り越えられた事を知りました。コロナ禍も重なり、その対策を万全にしながら、安全第一に進められたご苦労に頭が下がります。

 そして、東海環状道最長5キロ程の長いトンネル工事が、東西の2方向から掘削が行われ、誤差数ミリで、貫通したことを知りました。

 大きな穴を数ミリの誤差でつなぐ技術の凄さに驚きます。

 手掘りの時代から考えると信じられない進化を遂げています。

 先人から受け継いだ知恵を後世に伝えながら、多くの人々の力を得て、大自然に立ち向かう人間の凄さを改めて感じることができました。

 同時に、自然界の中で、唯一自然を意図的に変える力を得た私たち人間は、何のためにこの力を使う事を任されているのだろうと思いました。

 そして、大きなトンネルを見、自然豊かな山を見て、

 戦争をしている場合ではない。
 人間だけが生きているわけではない。
 地球規模、そして、時代を越える長くて、広い視野をもって生きなければ

・・・・などと思案しました。

 現実の世界から、一旦離れたほんの僅かな時間でしたが、大きな力を頂いた気分です。

 同じ場に居続けると、視野が広がらないように感じます。

 新しい力を得るためには、場を変えることも有効のようです。

この記事を書いたプロ

須田敏男

長年にわたる小学校の教頭の経験を活かした家庭支援のプロ

須田敏男(あすなろ教室)

Share

関連するコラム

須田敏男プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
058-337-0453

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

須田敏男

あすなろ教室

担当須田敏男(すだとしお)

地図・アクセス

須田敏男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岐阜
  3. 岐阜のメンタル・カウンセリング
  4. 岐阜の家族カウンセリング
  5. 須田敏男
  6. コラム一覧
  7. 数ミリの誤差?

© My Best Pro