「子育てのイライラ5秒リセット」のお膳立て

高澤信也

高澤信也

テーマ:セルフケア


前回のコラムでは
●子育てにつきものの「イライラ」(怒り)を5秒で解放する方法
をアップしました。


アップしたのはよかったものの、
その方法に取り組む前の大切なお膳立てを
書き忘れていることにさっき気づきました。


ということで今回は
その大切なお膳立てをお届けします。


怒りへの対処のお膳立て。
言わばステップゼロはズバリ、、、


*「怒りを感じていい」


怒りという感情を感じることを
自分に許可するということです。


一般的には
「怒りは我慢しなきゃ!」
と考えられがちですから、
許可だとまるで正反対ですね。


ですが、そもそもイライラという
小さな怒りの火を大火事にまで
悪化させる要因こそが、、、

「怒ってはいけない!」

という【禁止】なのですから。


怒りという感情を禁止する

抑え込むと身体の内側の圧力が高まる

にもかかわらず禁止でしのごうとする

圧がほどなくピークを超えて爆発…


これが小さなイライラの火が
大火事にまで広がっていく仕組みです。


だからこそ、
一見正反対と感じられる

*「怒りを感じていい」

と許可を出すことが必要なのです。


怒りという感情に許可を出す

抑え込まなければさほど圧は高まらない

怒りの【表現法】を考える余裕が生まれる

怒りを感じながらも
その場にあった表現を選択できる


怒りという感情を感じることを許可できると、
前回お届けした「怒り5秒リセット」の練習が
より一層効果を発揮してくれますよ。


そもそも怒りは感情。
悪いものではありません。


怒りが問題になるか否かは
その「表現の仕方」次第ですから。


「怒りは感じていい」
「表現の仕方だけ工夫すればいい」


ここが怒りリセットの起点です。


最後に
今回の内容と前回お届けした内容を
まとめてお届けします。


①怒りを【感じること】を自分に許可する
(注:「怒りをぶつけること」への許可ではないですよ)
②怒りが湧いた瞬間に自分の中に怒りがあることに気づく
③身体のどこでどのように怒りを「身体の中に留めているか」に気づく
③その「留めている部分」をため息+脱力して緩める


子育てにイライラはつきものです。


それを無くそうとか、
感じなくしようとすればするほど
悪循環にハマってしまいます。


まずは
「怒りは感じていい!」
から始めるだけでもOKではないかと思いますよ。


ということで
今回も健闘を祈ります!

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

高澤信也プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

高澤信也
専門家

高澤信也(心理カウンセラー)

カウンセリングオフィス トリフォリ

「私が子どもをダメにしてしまう?」と心配なママ・パパへ 〜 “自分らしく“生きる子に育つ!子育て感情セラピーで親育ち&子育てをサポートしています。

高澤信也プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

「子育て力」をはぐくむカウンセリングのプロ

高澤信也プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼