小さな行動が大きな成果を得る
自分整理ナビゲーター&片付けコンサルタント
アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの
宮﨑佐智子です。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
使ったら戻す!その繰り返し
散らかるのは、なぜか?
使って、元の場所に戻さないから!!
その前に、物の定位置を決めておかないといけませんが!!
定位置を決めたとして・・・・
散らかってしまうのなら・・・
元の場所に戻していないからです!!
戻せないのはなぜ?
戻せない理由は?
とりあえず・・・・と後回しにしてしまう
戻そうとしたら入れる場所がなかった
元の場所がわからなくなった
自分は戻すけど、家族が戻さない
等々・・・・・
定位置を決める時に、やはりある程度
物の量は考えないといけません。
物の量が多すぎると戻すにも戻せなくなります。
よく使う物、あまり使わない物
気に入っているもの、気に入っていない物
等々・・・・すべてを混在して収納していると
それは当然、収納部分がパンパンになります。
よく使う物なのか、保管しておくものなのか
分類することが大事ですね。
よく使う物、時々使う物くらいで、収納すると
使ったら戻すことが可能になるでしょう。
今日もいいお天気です。
一か所づつでも、出してやってみましょう。
暮らしている限り、片付けは付きまといます。
仕組みができても、全く崩れないことはありません。
メンテナンスが大事です。
ちょっと早いですが、新学期に向けて、お子さんの教科書・ノート類を
見直すのもいいですね。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
片付け.お掃除は、毎日のことだから
できるだけシンプルにしたい!
片付け.お掃除の仕事に20年携わってきた経験を等して培ったスキル、ノウハウをブログでご紹介しています。
アメブロhttps://ameblo.jp/thoughtful-lifestyle/
ネットショップ キレイナビはこちら
ネットショップhttps://jibunseiri.jp
ホームページはこちら
オフィシャルサイトhttps://thoughtful-life.com/
マイベストプロ
マイベストプロhttps://mbp-japan.com/fukuoka/thoughtful/column/5083486/
Twitter
@thoughtfullife
Instagram
sachiko.miyazaki_jibunseiri
著書 実践!親と子のための片付け法
こちらから購入できます。
https://www.amazon.co.jp/dp/4864879982/