お風呂掃除はその日のうちに
片付けコンサルタント&自分整理ナビゲーターの
宮﨑佐智子です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。
今日はもう1月3日なりましたね。
1日1日、日がたつのがとても速いように感じます。
お掃除が年末に終わらなかった・・・・という方
早くから少しずつやってたから特に大掃除はしなかった・・
と人それぞれだと思いますが・・・。
いっくら念入りに完璧に汚れを落としていても
日々使っているからこそ、また汚れるのは
当たり前ですね。
1週間もすれば、「え~~~~~!!! もうピンクカビが出てる!!」
なんて経験がある方も多いはず!!
お風呂の掃除を念入りにしようとすると、結構ハードですよね。
上を向いたり、しゃがんだり・・・立ったり座ったりと
運動量は半端ないな・・・といつも思います。
できることなら、少しでも長く、汚れの発生を遅らせたい!!!
そう思うのは、自然の流れだと思います。
そこで、カビを極力、発生させないで、日々のお掃除を
いかに楽にするか!!!
そのポイントをお伝えします。
赤ちゃんや妊婦さんがいらっしゃるお宅では、特に汚れは大敵ですよね。
カビが発生しているということは、胞子が浴室内に飛び回っていることになります。
お風呂に入っているときに、吸ってしまうことに・・・・
まずは、汚れを隅々まで落としてしまいましょう。
床や天井・壁もしっかりと!!!
排水口もカビが発生しやすいので、念入りに落としましょう。
ピンクカビ(ロドトルラ)が発生したら、放置していると、カビが発生
してきますので、ピンクの段階で撃退しましょう!!
どうしても落ちないゴムパッキンとか、床の目地の間とかは、カビ取り剤を塗布して
さらに、ラップで覆って、しばらく時間を置きます。
ゴムパッキン用のカビ取り剤も売ってありますので、それでもOKです。
↑こんなところや
↑こんなところも
念入りに!!!
汚れを落としたら、一度、水気をすべて拭き取ります。
そして、しばらく乾燥させます。
乾燥したら、消毒用エタノールの出番です!!!
天井やゴムパッキン等、カビが発生しやすいところは、特に
念入りに、消毒用エタノールで拭きましょう。
消毒用エタノールのボトルに、100均の噴霧用スプレーを
つけて、吹きかけてもいいですが、天井や壁に噴霧するとき
結構、自分が浴びてしまい、においで頭が痛くなったりするので、
布に吹き付けて拭き上げるといいですよ。
ダイソーとセリアで、ボトルに合わない場合があるので
要確認!!です。
最初の年は半年に一度、エタノールで拭き上げていると
2年目は、1年に一度
それで、天井・壁には、カビは発生しなくなります。
ゴムパッキンにも出ません。
床、排水口は、日々のお掃除を怠らないことが大事です!!
ぜひ、試してみてください。