自立型人材とは!
おはようございます。
福井の経営人事コンサルタント・社会保険労務士の北出慎吾です。
九州地方は大雨警報。災害レベルの雨だそうですね。
自然災害は人の力ではどうにもならないとはいえ、無事であることを祈りたいです。
さて、今週は経営者仲間が富士山登山を企画しています。
私も行きたかったですが、さすがにこの時期は厳しい。
社労士祭り(笑)も残り1週間、スタッフと一緒に乗り切ります。
さて、それでは今日も元気に行きましょう。
平成31年 新入社員意識調査結果!
毎年、新入社員の動向を発表している日本生産性本部が平成31年度「働くことの意識」調査結果を公表しました。
働く目的の順位はそれぞれ、
1位:「楽しい生活をしたい」39.6%
2位:「経済的に豊かになる」28.2%
3位:「自分の能力を試す」10.5%
4位:「社会に役立つ」9.3%
ですが、注目すべき点は、
3位の「自分の能力を試す」は平成12年以降年々下がり続けていることです。
平成12年当時は、「楽しい生活をしたい」「経済的に豊かになる」「自分の能力を試す」の3つがともに25~30%で大きな差がなかったものの年々差が広がり、今年は29ポイントの差が開いているのです。
また、「若いうちは進んで苦労すべきか?」という質問にも好んで苦労することはないが過去最高を更新しています。
「苦労すべきだ」43.2% ↓(低下)
「好んで苦労すべきではない」37.3% ↑(上昇)
最初は自分の不甲斐なさや能力のなさに嫌気が指すこともあり、歳を重ねると「経験値」が大事だと考える時期もありますが、新入社員ではなかなか想定できないかもしれません。
しかし、平成24年当時は、「苦労すべきだ」が70%、「好んで苦労することはない」が18%程度と比較するとここ5年ぐらいの気持ちの変化は何でしょうか。
売り手市場になって就職に困らなくなったことの影響もあるのかもしれませんね。
いずれにせよ、新入社員の気持ちを理解しつつも会社として適切な教育を行うことは会社としての使命。
社員教育はいつの時代も重要テーマです。
ぜひこちらのセミナーもご活用ください。
気持ちと行動に大きな変化が生まれます。
*****************************
自立型人材塾 参加者募集!
ぜひこちらからご参加ください。
【開催日時】
2019年7月19日(金)9:30-16:00
【会場】
福井県自治会館602会議室
【受講料】
顧問先様23,000円 一般のお客様25,000円
(税抜・昼食代込)
【定員】
20名
https://synergy.kkr-group.com/2019/05/31/20190719/
*****************************
【編集後記】
社労士祭りが終わると事務所もひと段落つきますので、みんなで打ち上げです!!
今年は新人君が幹事。どんな盛り上がりか楽しみです。