自立型人材とは!
日本生産性本部が発表したメンタルヘルスの取り組み
に関するアンケートによると
心の病の一番多い年齢層は、
40代は、35.8%(前年32.4%)
30代は、32.6%(前年38.8%)
20代は、27.9%(前年18.4%)
となっており、40代、30代は3割を超え高い状態が
続いていますが、20代の伸び率が急激に高くなっています。
30代については、仕事ができるようになり、
働き盛りといわれる年代ですが、それだけに
仕事を任され責任が重くなる。
ところが管理職にはまだなれず、責任と権限が
アンバランスになる年代とも分析されています。
また、20代はワークライフバランスに関する悩みも多く
不安定な状態の中仕事を続けているという面もあります。
なお、職場のストレスの常態化では、
ほとんどの職場で仕事の量が増え、要求される質も
高まっており、個人の努力だけでなくチーム力を
発揮しなければならないなどの分析もされており
なかなか興味深いものとなりました。
詳細はこちら
http://activity.jpc-net.jp/detail/mhr/activity001523/attached.pdf
人手不足の中、いかに今いる社員を大切にするか
働きやすい環境に対策を打っていくかは
今後、企業の最大の取り組みとなりそうです。
我々のところにも日々、人手不足や離職に対する相談が
入ってきています。
前向きな取り組みをぜひとも検討したいですね。
福井の社会保険労務士は、
北出経営労務事務所
https://kkr-group.com/
いつでもご相談に乗ります。