自立型人材とは!
人材確保のために佐川急便が週休3日制度の導入を
決めたようです。
同じく同業のヤマト運輸も導入を検討しているようですが、
ここ数年で週休3日制という言葉を耳にすることが
多くなったのではないでしょうか。
現在、週休3日制度を導入している企業で
有名なのはユニクロや大和ハウス工業です。
共に大手企業です。。。
現在、労働基準法では労働時間は1日8時間、週40時間と
決められていますので1日8時間働くと週5日勤務で週40時間。
結果、週休2日の会社が多いというのが実情です。
それを週休3日にすることによってどのような効果があるのでしょうか。
主なメリットは、
・プライベートが充実し、家族、育児、介護、趣味の時間が
確保できる
・プライベートに資格取得などの勉強をしてスキルアップ、
キャリアアップにつながる
・休みが増えることで、集中して仕事に向き合うため、
結果的に生産性向上、長時間労働の抑制につながる
・人材確保につながる
があげられます。
一方でデメリットは、
・1日当たりの労働時間が増える
・収入が減る可能性がある(単に労働時間が短くなれば)
・収入を確保するために副業をして結局労働時間は減らない
・平日に休みがあることで、顧客や取引先とやりとりの
タイミングが合わないことがある
・休みが多くなるので出費が増える可能性がある
などです。
メリット、デメリットを見比べどう判断するかが
大事なわけですが、働く側からすると休みが増えるのは
嬉しいというのが実情なようです。
もちろん、収入が変わらないという前提で。
会社とすると売上・利益が向上するのであれば、
このような人事戦略もありと考えますね。
働き方改革に関する動きが大きくなっています。
ご相談があればいつでもどうぞ。
働き方改革のお問い合わせは、
北出経営労務事務所。
https://kkr-group.com/