rolex エクスプローラⅠ114270を分解掃除 自動巻き機構と裏押さえ機構
おはようございます。お盆休みが終わり時計の材料屋さんが昨日から営業を開始しました。昨日は部品注文からメーカーへの問い合わせに一日中大忙しで仕事をしていました。
時計の内部的な修理は今日から本格的に修理していきたいと思う次第です。
今日からのコラムは修理でお預かりしています。ロレックスのエクスプローラワンです。時計を使用しようとゼンマイを巻くとある日全く動かなかったそうです。予兆もなく急な出来事だったので最初は何が起きたのか理解できずお電話を勇進堂へかけたとのことでした。
お客さんと電話で話しを聞いているとたぶんゼンマイが切れたのだと分かったのですが安易に判断してはいけませんので一度、ご来店されることをおすすめしました。そして見積もりして修理預かりをさせていただく次第になりました。
今日からはお預かりした時計の分解写真をご了解いたします。しばらくお付き合いいただけましたらありがとうございます。
お預かりした時計がこちらです。キムタクがドラマでつけていたことで有名なロレックスのエクスプローラ。厳密にはこのモデルではないのですがこれの旧タイプだったと思います。
裏蓋をけました。旧タイプとの違いは使用されているムーブメントが変わったことです。今は3130を使用されています。デイトジャストに使われているムーブメントは3135という機械でカレンダーがついています
ケースは洗浄するため機械を取り外したら洗浄機に入れて汚れなどを落としていきます。このあと針を取り外していきます
針を取り外す作業が一番気を使います
文字盤や針を外し終わるとボックスに入れてホコリやチリから守ります。
僕はこのボックスを愛用しているのですが正式名称はボクセルという時計の工具の一つです。ボクセルじたいが汚れたりすると買い換えていきます
文字盤下のねじを4本取り外して受けを取りました
受けを外した状態です。カレンダーがありませんのですっきりとしています
文字盤下には時間を合わしたり針を動かしたりする機構がついています。リューズを操作する機能に作用する部位といったところでしょう。これから分解していきます。
今日はここまでですが次回からどんどんご紹介していきます。
毎日、猛暑が続きますがお仕事がんばっていきましょう
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
オメガ スポードマスタークロノグラフの分解掃除の展開解説はこちら
川口誠のプロフィールはこちら
なぜ分解掃除が必要なのか?最初に読んでいただけると時計のメンテナンスの事がわかります
松山の時計修理専門店
1級時計技能修理士
愛媛時計職人の会 時計工房 勇進堂 4代目 川口 誠
郵便番号790-0012
住所 愛媛県松山市湊町4丁目3-17
時計工房・勇進堂の電話 089-921-4303
fax 089-934-1635
営業時間 9:30~19:00
定休日 日曜の午前中
サイト http://www.tokeikoubou.net
E-mail:info@tokeikoubou.net
オメガ、ロレックス,IWC,ラドー、ウォルサム、タグホイヤー、ロンジン、ティソット、ブライトリング(BREITLING)、舶来時計の修理出来ます。ブランドの時計の修理対応もいたします。
時計の修理でお困りがありましたら相談してください。
見積もりは無料ですよ。
分解掃除や修理だけではなく時計のベルトの調整やメーカへの修理依頼もご相談ください。
大切にしている仕事は電池交換です。電池交換ぐらいどこで交換してもいいやって思うのは危険です!電池交換という作業は色々な経験をしてきた僕でも今でも緊張をもって交換しています。電池交換には勇進堂は命かけています。電池交換にはぜひご相談ください。
昔の時計も出来る限り修理対応させていただきます。
防水試験器もありますので防水試験をすることが出来ます。
一言、防水試験してくだいと言ってください
愛媛県松山市の時計修理専門店より今日もコラムの発信を
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「