千葉のメンタル・カウンセリングのプロへ寄せられた声や評判
「メンタル・カウンセリング」のプロに寄せられた評価・評判をご紹介。いろんなユーザーの声の中から、あなたの気になるプロを探せます!
さらにジャンルを絞り込む
参考になった3票
メンタル・カウンセリングその他
30年間の睡眠薬使用から解放!
学生だった20才位から 眠れなくなっていました。 睡眠薬を処方してもらい飲み続けてきました。 50代になった今、 これ以上薬を増やしたくないので 何とかならないかと思いました。 半年前、救急車で運ばれた原因になったトラウマ... 続きを読む≫
2020-09-04
50代/男性
参考になった2票
メンタル・カウンセリングその他
ありのままを丸ごと受容してくださいます
以前の私は、ずっと存在論が分からず、人は人の役に立たなければ存在意義が認められないと思っていました。 カウンセリングで、自分では普段気付いていなかった心の声を聞くことができました。そして、この心の声をきっかけに存在論... 続きを読む≫
2018-03-11
30代/女性
参考になった2票
メンタル・カウンセリングその他
気休めではなく、根底から変わる!真摯な姿勢とフォーカシングがお薦めです!
カウンセリングを受ける前は、自己否定と不安感、喪失感が常にあり、余裕がないので短気になっていて、仕事も含め自分が何をしたいかどう生きたいのか分からなかったです。恋人とお金にも依存し、それを基準に自分の行動を決めていま... 続きを読む≫
2018-03-11
20代/女性
参考になった1票
家族カウンセリング
吃音⇒退社⇒ひきこもり⇒バイト⇒好きな仕事で正社員に
福田先生 ご無沙汰しております。 以前お世話になりました山田弘樹(仮名)の母です。 お元気でお過ごしでしょうか。 以前のご連絡から、1年半が経ちました。 弘樹ですが、今年の7月に契約社員になり、この12月に 正社員として... 続きを読む≫
2020-09-04
50代/女性
参考になった1票
家庭問題・離婚問題
心身が軽くなり、前向きなループができました
カウンセリングを初めて受けた頃、私は心身ともに疲れ果て、先の見えない不安に押し潰されそうでした。自分を鼓舞したくても身体がついて行かず、途方に暮れておりました。 でも、カウンセリングを受け、重石が取れて身も心も軽くな... 続きを読む≫
2018-03-11
40代/女性
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
ブレインスポッティング
お願いしてあったものを届けに来てくれた友人。 リュックを背負い、額からは汗が流れています。 「何だかここ数日モヤモヤしてたのね。 そうだ、歩こう!と思って歩いて来たの。」 体重も落としたいし。」 「えっ、体重、落としたい... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性
参考になった0票
引きこもり
精神障害の息子さんを持つお母さん
Zoomでのセミナー、 慣れてきました。 このところ コロナの影響で 家族以外の人と接することが無いので セミナーで皆さんにお会いできるのが 楽しみになりました。 子どもとの関係も落ち着いてきています。 子どもも 前はいつも怒... 続きを読む≫
2020-09-03
50代/女性
参考になった0票
不登校・登校拒否
不登校のお子さんへの対応をきっかけに お母さんのトラウマ処理
先生おはようございます! 土日と大変お世話になりました。 ありがとうございます。 先生のところにお伺いすると、 100%癒されるな~と毎度毎度思います。 それって本当に素晴らしいことだと思うんです! だから先生は本当にすごいな... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
イメージで行った ソーマティック・エクスペリエンシング
「感情的になることが 激減しました。 自転車に乗っていて 信号で止まった時のことです。 “ここは自転車の道じゃない!” って 止まった車から怒鳴られたんです。 “自転車のルールを知らないんだろうな” と思い、無視... 続きを読む≫
2020-09-04
30代/男性
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
共感的理解の深さが魅力
うつ病の最終的な脱出段階で、なかなか前進せず困っていましたが、アドバイスを実践してみたところ、晴れ晴れとした気分の日が増えてきました。 こちらの心や声を、愛情深く、真摯に受け止めてくれるので、それだけでも癒しにつなが... 続きを読む≫
2018-03-11
50代/男性
参考になった0票
発達障害
発達支援ピアノ講師(c)フォローアップ講座
【神経発達症(発達障害)の問題行動と睡眠障害】 ①問題行動の原因 ・本能の4つのポイント ・「怒る」と「叱る」の差 ・それぞれの対応法 ②睡眠障害 ・ASDとADHDの睡眠障害の割合 ・対応法 【C先生】 毎日1人でレッスンを繰り返し... 続きを読む≫
2022-06-16
30代/女性

矢田美麗プロへの声
オリジナルの知育音楽で子どもの知能と笑顔を育むピアノ講師
参考になった0票
発達障害
認定講座を受けてのご感想
発達支援ピアノ講師 【ノービス講座】 ・神経発達症(発達障害)の基礎知識 ・発達支援ピアノテキスト「導入書」の使い方 【ベーシック講座】 ・神経発達症(発達障害)のより詳しい専門知識 ・発達支援ピアノテキスト「第1巻」の使... 続きを読む≫
2022-06-15
30代/女性

矢田美麗プロへの声
オリジナルの知育音楽で子どもの知能と笑顔を育むピアノ講師
参考になった1票
家族カウンセリング
吃音⇒退社⇒ひきこもり⇒バイト⇒好きな仕事で正社員に
福田先生 ご無沙汰しております。 以前お世話になりました山田弘樹(仮名)の母です。 お元気でお過ごしでしょうか。 以前のご連絡から、1年半が経ちました。 弘樹ですが、今年の7月に契約社員になり、この12月に 正社員として... 続きを読む≫
2020-09-04
50代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった3票
メンタル・カウンセリングその他
30年間の睡眠薬使用から解放!
学生だった20才位から 眠れなくなっていました。 睡眠薬を処方してもらい飲み続けてきました。 50代になった今、 これ以上薬を増やしたくないので 何とかならないかと思いました。 半年前、救急車で運ばれた原因になったトラウマ... 続きを読む≫
2020-09-04
50代/男性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
イメージで行った ソーマティック・エクスペリエンシング
「感情的になることが 激減しました。 自転車に乗っていて 信号で止まった時のことです。 “ここは自転車の道じゃない!” って 止まった車から怒鳴られたんです。 “自転車のルールを知らないんだろうな” と思い、無視... 続きを読む≫
2020-09-04
30代/男性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
不登校・登校拒否
不登校のお子さんへの対応をきっかけに お母さんのトラウマ処理
先生おはようございます! 土日と大変お世話になりました。 ありがとうございます。 先生のところにお伺いすると、 100%癒されるな~と毎度毎度思います。 それって本当に素晴らしいことだと思うんです! だから先生は本当にすごいな... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
引きこもり
精神障害の息子さんを持つお母さん
Zoomでのセミナー、 慣れてきました。 このところ コロナの影響で 家族以外の人と接することが無いので セミナーで皆さんにお会いできるのが 楽しみになりました。 子どもとの関係も落ち着いてきています。 子どもも 前はいつも怒... 続きを読む≫
2020-09-03
50代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
家庭問題・離婚問題
過呼吸をきっかけに
― 前略 ― 先生にご報告です! まず私自身が、セラピーのお陰で 感情の揺れの幅が以前に比べて大分小さくなってきました。 そして、母がテレビを見る度にずーっと文句ばかり言う 「批判大好き病」 が繰り広げられていても、 何故か... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった2票
メンタル・カウンセリングその他
アダルトチルドレン
私は13年前に摂食障害で心療内科を受診し、アダルトチルドレンと診断されました。 ー略ー これまで私は憂鬱、無気力、対人恐怖、優柔不断、ネガティブなど、 常にストレスを抱え生きづらさを感じてきました。 ー略ー 心療内科での治... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
不登校・登校拒否
不登校
次男が学校に行けなくなってから一年後、 福田先生に出会いました。 2年後、中1の3学期の現在、昨年4月以降、元気に通っています。 無遅刻無欠席! あの時先生に出会うことができ、 支えてくださってとても感謝しています。 ありが... 続きを読む≫
2020-09-03
40代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
家族カウンセリング
毒親からの解放
こんばんは。 ご無沙汰しておりますm(_ _)m お元気ですか!? 実は私、先月頭に発覚したのですが、 病気になってしまいました。 高校の時に患った甲状腺の病気が 再発したみたいで、病院の先生から 治療しないと「死にますよ」とか、 ... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった3票
引きこもり
20 代半ばひきこもりの息子さんへの対応
・・・・・略・・・・・ 先日子どもたちに、私の仕事で知り合った人を紹介しました。 昨日は長男だけ会いに行きました。 「農業施設建設=販売ルート確保=障害の方の就労支援施設」 を進めている方に案内して頂きました。 「できた... 続きを読む≫
2020-09-03
50代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
ブレインスポッティング
お願いしてあったものを届けに来てくれた友人。 リュックを背負い、額からは汗が流れています。 「何だかここ数日モヤモヤしてたのね。 そうだ、歩こう!と思って歩いて来たの。」 体重も落としたいし。」 「えっ、体重、落としたい... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった1票
家庭問題・離婚問題
心身が軽くなり、前向きなループができました
カウンセリングを初めて受けた頃、私は心身ともに疲れ果て、先の見えない不安に押し潰されそうでした。自分を鼓舞したくても身体がついて行かず、途方に暮れておりました。 でも、カウンセリングを受け、重石が取れて身も心も軽くな... 続きを読む≫
2018-03-11
40代/女性

西真理子プロへの声
すべてを受けとめ笑顔を引き出す心理カウンセラー
参考になった0票
家庭問題・離婚問題
自分の知らない自分に気づき、自信が持てるようになりました!
私は誰からも必要とされていないんだ。私のことを好きな人はこの世に存在しないんだ。私なんか、いなくなればイイんだ…と、以前の私は思っていました。ちょうど大切な人を失ってしまった時期と重なっていたので。 けれども、カウンセ... 続きを読む≫
2018-03-11
40代/女性

西真理子プロへの声
すべてを受けとめ笑顔を引き出す心理カウンセラー
参考になった3票
引きこもり
20 代半ばひきこもりの息子さんへの対応
・・・・・略・・・・・ 先日子どもたちに、私の仕事で知り合った人を紹介しました。 昨日は長男だけ会いに行きました。 「農業施設建設=販売ルート確保=障害の方の就労支援施設」 を進めている方に案内して頂きました。 「できた... 続きを読む≫
2020-09-03
50代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
家族カウンセリング
毒親からの解放
こんばんは。 ご無沙汰しておりますm(_ _)m お元気ですか!? 実は私、先月頭に発覚したのですが、 病気になってしまいました。 高校の時に患った甲状腺の病気が 再発したみたいで、病院の先生から 治療しないと「死にますよ」とか、 ... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
家庭問題・離婚問題
過呼吸をきっかけに
― 前略 ― 先生にご報告です! まず私自身が、セラピーのお陰で 感情の揺れの幅が以前に比べて大分小さくなってきました。 そして、母がテレビを見る度にずーっと文句ばかり言う 「批判大好き病」 が繰り広げられていても、 何故か... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
不登校・登校拒否
不登校
次男が学校に行けなくなってから一年後、 福田先生に出会いました。 2年後、中1の3学期の現在、昨年4月以降、元気に通っています。 無遅刻無欠席! あの時先生に出会うことができ、 支えてくださってとても感謝しています。 ありが... 続きを読む≫
2020-09-03
40代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった2票
メンタル・カウンセリングその他
アダルトチルドレン
私は13年前に摂食障害で心療内科を受診し、アダルトチルドレンと診断されました。 ー略ー これまで私は憂鬱、無気力、対人恐怖、優柔不断、ネガティブなど、 常にストレスを抱え生きづらさを感じてきました。 ー略ー 心療内科での治... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
引きこもり
精神障害の息子さんを持つお母さん
Zoomでのセミナー、 慣れてきました。 このところ コロナの影響で 家族以外の人と接することが無いので セミナーで皆さんにお会いできるのが 楽しみになりました。 子どもとの関係も落ち着いてきています。 子どもも 前はいつも怒... 続きを読む≫
2020-09-03
50代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
不登校・登校拒否
不登校のお子さんへの対応をきっかけに お母さんのトラウマ処理
先生おはようございます! 土日と大変お世話になりました。 ありがとうございます。 先生のところにお伺いすると、 100%癒されるな~と毎度毎度思います。 それって本当に素晴らしいことだと思うんです! だから先生は本当にすごいな... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
イメージで行った ソーマティック・エクスペリエンシング
「感情的になることが 激減しました。 自転車に乗っていて 信号で止まった時のことです。 “ここは自転車の道じゃない!” って 止まった車から怒鳴られたんです。 “自転車のルールを知らないんだろうな” と思い、無視... 続きを読む≫
2020-09-04
30代/男性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった1票
家族カウンセリング
吃音⇒退社⇒ひきこもり⇒バイト⇒好きな仕事で正社員に
福田先生 ご無沙汰しております。 以前お世話になりました山田弘樹(仮名)の母です。 お元気でお過ごしでしょうか。 以前のご連絡から、1年半が経ちました。 弘樹ですが、今年の7月に契約社員になり、この12月に 正社員として... 続きを読む≫
2020-09-04
50代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
発達障害
認定講座を受けてのご感想
発達支援ピアノ講師 【ノービス講座】 ・神経発達症(発達障害)の基礎知識 ・発達支援ピアノテキスト「導入書」の使い方 【ベーシック講座】 ・神経発達症(発達障害)のより詳しい専門知識 ・発達支援ピアノテキスト「第1巻」の使... 続きを読む≫
2022-06-15
30代/女性

矢田美麗プロへの声
オリジナルの知育音楽で子どもの知能と笑顔を育むピアノ講師
参考になった0票
発達障害
発達支援ピアノ講師(c)フォローアップ講座
【神経発達症(発達障害)の問題行動と睡眠障害】 ①問題行動の原因 ・本能の4つのポイント ・「怒る」と「叱る」の差 ・それぞれの対応法 ②睡眠障害 ・ASDとADHDの睡眠障害の割合 ・対応法 【C先生】 毎日1人でレッスンを繰り返し... 続きを読む≫
2022-06-16
30代/女性

矢田美麗プロへの声
オリジナルの知育音楽で子どもの知能と笑顔を育むピアノ講師
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
ブレインスポッティング
お願いしてあったものを届けに来てくれた友人。 リュックを背負い、額からは汗が流れています。 「何だかここ数日モヤモヤしてたのね。 そうだ、歩こう!と思って歩いて来たの。」 体重も落としたいし。」 「えっ、体重、落としたい... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった3票
メンタル・カウンセリングその他
30年間の睡眠薬使用から解放!
学生だった20才位から 眠れなくなっていました。 睡眠薬を処方してもらい飲み続けてきました。 50代になった今、 これ以上薬を増やしたくないので 何とかならないかと思いました。 半年前、救急車で運ばれた原因になったトラウマ... 続きを読む≫
2020-09-04
50代/男性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
家庭問題・離婚問題
家族問題を抱えている方にお薦め!
カウンセリングを受ける前は、価値観や考え方の違う妻に対していらだちや怒りを感じていて、まったく大切に思えなかった状態でした。 カウンセリングを受けて、実は妻がとても寂しい思いをしている、ということに客観的に気づくこと... 続きを読む≫
2018-03-11
30代/男性

西真理子プロへの声
すべてを受けとめ笑顔を引き出す心理カウンセラー
参考になった2票
メンタル・カウンセリングその他
気休めではなく、根底から変わる!真摯な姿勢とフォーカシングがお薦めです!
カウンセリングを受ける前は、自己否定と不安感、喪失感が常にあり、余裕がないので短気になっていて、仕事も含め自分が何をしたいかどう生きたいのか分からなかったです。恋人とお金にも依存し、それを基準に自分の行動を決めていま... 続きを読む≫
2018-03-11
20代/女性

西真理子プロへの声
すべてを受けとめ笑顔を引き出す心理カウンセラー
参考になった0票
発達障害
発達支援ピアノ講師(c)フォローアップ講座
【神経発達症(発達障害)の問題行動と睡眠障害】 ①問題行動の原因 ・本能の4つのポイント ・「怒る」と「叱る」の差 ・それぞれの対応法 ②睡眠障害 ・ASDとADHDの睡眠障害の割合 ・対応法 【C先生】 毎日1人でレッスンを繰り返し... 続きを読む≫
2022-06-16
30代/女性

矢田美麗プロへの声
オリジナルの知育音楽で子どもの知能と笑顔を育むピアノ講師
参考になった0票
発達障害
認定講座を受けてのご感想
発達支援ピアノ講師 【ノービス講座】 ・神経発達症(発達障害)の基礎知識 ・発達支援ピアノテキスト「導入書」の使い方 【ベーシック講座】 ・神経発達症(発達障害)のより詳しい専門知識 ・発達支援ピアノテキスト「第1巻」の使... 続きを読む≫
2022-06-15
30代/女性

矢田美麗プロへの声
オリジナルの知育音楽で子どもの知能と笑顔を育むピアノ講師
参考になった0票
引きこもり
精神障害の息子さんを持つお母さん
Zoomでのセミナー、 慣れてきました。 このところ コロナの影響で 家族以外の人と接することが無いので セミナーで皆さんにお会いできるのが 楽しみになりました。 子どもとの関係も落ち着いてきています。 子どもも 前はいつも怒... 続きを読む≫
2020-09-03
50代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
不登校・登校拒否
不登校のお子さんへの対応をきっかけに お母さんのトラウマ処理
先生おはようございます! 土日と大変お世話になりました。 ありがとうございます。 先生のところにお伺いすると、 100%癒されるな~と毎度毎度思います。 それって本当に素晴らしいことだと思うんです! だから先生は本当にすごいな... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
ブレインスポッティング
お願いしてあったものを届けに来てくれた友人。 リュックを背負い、額からは汗が流れています。 「何だかここ数日モヤモヤしてたのね。 そうだ、歩こう!と思って歩いて来たの。」 体重も落としたいし。」 「えっ、体重、落としたい... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
イメージで行った ソーマティック・エクスペリエンシング
「感情的になることが 激減しました。 自転車に乗っていて 信号で止まった時のことです。 “ここは自転車の道じゃない!” って 止まった車から怒鳴られたんです。 “自転車のルールを知らないんだろうな” と思い、無視... 続きを読む≫
2020-09-04
30代/男性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
不登校・登校拒否
不登校
次男が学校に行けなくなってから一年後、 福田先生に出会いました。 2年後、中1の3学期の現在、昨年4月以降、元気に通っています。 無遅刻無欠席! あの時先生に出会うことができ、 支えてくださってとても感謝しています。 ありが... 続きを読む≫
2020-09-03
40代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった3票
メンタル・カウンセリングその他
30年間の睡眠薬使用から解放!
学生だった20才位から 眠れなくなっていました。 睡眠薬を処方してもらい飲み続けてきました。 50代になった今、 これ以上薬を増やしたくないので 何とかならないかと思いました。 半年前、救急車で運ばれた原因になったトラウマ... 続きを読む≫
2020-09-04
50代/男性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった0票
家庭問題・離婚問題
過呼吸をきっかけに
― 前略 ― 先生にご報告です! まず私自身が、セラピーのお陰で 感情の揺れの幅が以前に比べて大分小さくなってきました。 そして、母がテレビを見る度にずーっと文句ばかり言う 「批判大好き病」 が繰り広げられていても、 何故か... 続きを読む≫
2020-09-03
30代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった3票
引きこもり
20 代半ばひきこもりの息子さんへの対応
・・・・・略・・・・・ 先日子どもたちに、私の仕事で知り合った人を紹介しました。 昨日は長男だけ会いに行きました。 「農業施設建設=販売ルート確保=障害の方の就労支援施設」 を進めている方に案内して頂きました。 「できた... 続きを読む≫
2020-09-03
50代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった1票
家族カウンセリング
吃音⇒退社⇒ひきこもり⇒バイト⇒好きな仕事で正社員に
福田先生 ご無沙汰しております。 以前お世話になりました山田弘樹(仮名)の母です。 お元気でお過ごしでしょうか。 以前のご連絡から、1年半が経ちました。 弘樹ですが、今年の7月に契約社員になり、この12月に 正社員として... 続きを読む≫
2020-09-04
50代/女性

福田 シェシャドゥリ 育子プロへの声
アドラー心理学&発達性トラウマセラピスト
参考になった2票
メンタル・カウンセリングその他
ありのままを丸ごと受容してくださいます
以前の私は、ずっと存在論が分からず、人は人の役に立たなければ存在意義が認められないと思っていました。 カウンセリングで、自分では普段気付いていなかった心の声を聞くことができました。そして、この心の声をきっかけに存在論... 続きを読む≫
2018-03-11
30代/女性

西真理子プロへの声
すべてを受けとめ笑顔を引き出す心理カウンセラー
参考になった0票
メンタル・カウンセリングその他
共感的理解の深さが魅力
うつ病の最終的な脱出段階で、なかなか前進せず困っていましたが、アドバイスを実践してみたところ、晴れ晴れとした気分の日が増えてきました。 こちらの心や声を、愛情深く、真摯に受け止めてくれるので、それだけでも癒しにつなが... 続きを読む≫
2018-03-11
50代/男性

西真理子プロへの声
すべてを受けとめ笑顔を引き出す心理カウンセラー
参考になった0票
家庭問題・離婚問題
家族問題を抱えている方にお薦め!
カウンセリングを受ける前は、価値観や考え方の違う妻に対していらだちや怒りを感じていて、まったく大切に思えなかった状態でした。 カウンセリングを受けて、実は妻がとても寂しい思いをしている、ということに客観的に気づくこと... 続きを読む≫
2018-03-11
30代/男性

西真理子プロへの声
すべてを受けとめ笑顔を引き出す心理カウンセラー
参考になった0票
家庭問題・離婚問題
受け止めてくれる安心感!【温かい笑顔】で心が落ち着きます!!
子育ての方針、お金や時間の使い方などの価値観の違いから、 些細なことでもイライラし喧嘩する状態で家に居ても落ち着かない、 リラックスができない状態でした。 カウンセリングを受ける前の私は「相手を変えよう」「相手に変わっ... 続きを読む≫
2018-03-11
30代/男性

西真理子プロへの声
すべてを受けとめ笑顔を引き出す心理カウンセラー
参考になった3票
引きこもり
20 代半ばひきこもりの息子さんへの対応
・・・・・略・・・・・ 先日子どもたちに、私の仕事で知り合った人を紹介しました。 昨日は長男だけ会いに行きました。 「農業施設建設=販売ルート確保=障害の方の就労支援施設」 を進めている方に案内して頂きました。 「できた... 続きを読む≫
2020-09-03
50代/女性