勉強の伸びは、階段!
=ご挨拶=
こんにちは。Professional-Teacherです。
寒い日が続いていますね。
「春の暖かさは、寒くつらい冬を必死に頑張ったモノだけが得られる。」
つぼみの姿で必死に冬を頑張った木々達はそれを知っています。
だからこそ、それに耐える。
いずれ花を咲かせる日が来ます。
自分を信じ、最後まで行くこと。
彼らは最後の最後まで、頑張ることをやめませんよ。
今、受験を頑張っているみなさんも、冬の次には春がある。
そういう気持ちで最後まで挑戦していって下さいね。
受験生のみなさん。
最後まで!です。
~~~~~~~~~~~~~~~~index~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆今回のテーマ=「大学受験で身につく事」
◆今回のポイント!
●編集後記
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回のテーマは、大学受験で学ぶことです。
裏を返すと、「大学受験合格者は、身につけてあるはずのこと」ともいえます。
単に、科目が試験されているのだから、科目の内容だろ・・と思っていると
合格できません。
予備校は、単に授業をするだけなので、そういった点がありません。
でも、何かを達成するという事は、重要なのは、決して「内容」だけじゃないんですよね。
その土台となる部分に実は重要なものがあるんです。
知らず知らずに、苦労し、遠回りして、自然に身についたということがあり、
勉強すれば大丈夫だよという先輩もいるのでしょうけれど、重要なことを
知っていれば遠回り・ぎりぎり合格なんてしなくていいですよね。
大学受験といっても、もちろん、大学のレベルはいろいろありますから、
一概にはいえません。
しかし、ある一定以上のいく価値がある大学ならば、大学受験をし、合格する上で
身につける・学ぶことがあります。
その中には、かねてからお伝えしているように、大学側が要求しているとも言える
内容もあり、しっかり知っておくことは必須です。
1)忍耐力
まず、重要なのは、忍耐力。
どうしても勉強するという場合において、ひとつことを忍耐強くやっていくことが
求められています。逆に言えば、大学側も、そういう事をできる人を望んでいるとも
いえます。
2)何かを目指しつづけるという力
大学へ合格するという事だけでなく、自分が何をしたいのか?そのためにどうして
大学へ行きたいのか?という、ちょっと大きいのですが、つまり一年後の合格でも、
モチベーションを自分で保ち続けてがんばり続けることができるかという力です。
もちろん、「何をどこまでやれば合格なのか?」というPlanがあることも、モチベーション
を保てる一つの理由になります。
「いつまでも走ってください」じゃ、やる気も起きませんが、「ここでGOALです」だと
人はやれますからね。
3)成し遂げる力
やはり最後まで何かを貫き、成し遂げるまでに立ちはだかる壁は多くあります。
それらをクリアできるかどうかは、やはりいろいろな事を学ぶ必要があります。
自分という人間を知ることも必要ですし、自分に厳しくしなければならないという
事もそうです。
4)工夫し、やり方をつかむという力
何か目標をやり遂げるという事は、それのために必要なやり方は、必ず存在します。
それらを、締め切りの日までに、自分で知ることができたか、そして実行したか
という力。
もちろん、今、このメルマガをとり、しっかりとやり方を探すという事も合格へ
つながる一歩といえます。
5)やるべきことをしっかりとPlanをつくり、やりきるという力
何をすべきなのか?という事をつかんだ後、それを自分にあわせ合格までのPlanを
つくり、やりきるという力。
これもやはり、どういうゴールへむかっているのか?という意味で、ただ進んでいる
なんて事では、目標達成は望めません。
ましては、大学受験は、期限がある試験です。
その期限までに、その場に行くという事をするためには、Planは必須ですね。
6)自分をコントロールするという力
やはり、何かを手に入れることを目指せば、何かをある程度、抑えなければならない。
24時間しか人は与えられていませんから、勉強に時間を割けば、それだけ他の事が
できなくなるわけです。その時にも、今は勉強すべきだから、遊びたいけれど、
やらなくてはならないという事ができるかどうかという力です。
主だったものをあげてみました。
その他にも、もちろん、科目を通して学ぶ「論理力」や「暗記力」、「理解力」など
単に知識を覚えるのではなく、きちんと鍛える力を意識してやらないと身につかない事も
多くあります。
勉強内容とはちょっと違いますよね?
でも、これらが実は一番のネックになる。
それが「大学受験」です。
だからこそ、Professional-Teacherは、しっかりとそれをサポートするために
日々のフォローをしています。
大学に合格するということは、試されていることが、科目であることは間違いない。
しかし、科目を攻略し、点数をとり、合格するという事は、特に難関大学においては、
これらのことができていなければ、決して合格はできないのです。
大学に合格するために身につけたものというのは、逆に言えば、一生使うものでも
あります。
早稲田大学や東京大学を始めとする出身者が、活躍するのは、これらの能力も合格するために
身につけている人が多いためで、決して大学名や大学が何かをしてくれているから
ではありません。
何かに挑戦するということは、苦労するということ。しかし、同時に、自分を鍛え、
上にいけるというチャンスでもある。
自分が何をし、どう生きて生くかという姿勢は、「今」試されています。
ぜひ、挑戦し、よりよい自分を目指す人であってください。
===========ご意見・ご質問・ご相談募集!!============
始まりの時期。自分で何をしたらいいんだろう?今、こんな状況は・・?
こういう悩みが・・。
さまざまなことに対して、ご意見・ご質問・ご相談を募集します。
Professional-T@e-mail.jp
待っています。
=======================================
●編集後記
受験というのは、ある意味、大人になって訪れる様々な壁の最初の壁でもあるんです。
もちろん、高いレベルを目指す人、妥協せず頑張る人にとっては、大変な壁でも
あることは間違いない。
決して楽でも、決して魔法のようなやり方があるわけじゃない。
Professional-Teacherが教えているやり方や攻略の方法だって、
「正しいやり方」ではあるけれど、決して「魔法」じゃありません。
やった分が、着実に実力として変わる。
やった分だけ、合格に近づく。
そういう戦い方を教えているに過ぎません。
もちろん戦いに「苦しい」はつきもの。
もちろん、成功・不成功もつきもの。
でも、挑戦した分のことは、必ず役に立ちます。
大学受験をしていく過程で学んだ数々のことが大人になって、役に立ったという事は
よくあること。
大学受験突破が、決して勉強するという事だけではないからなんですね。
もちろん、苦しさを耐え、高い山を登りきった時に見える景色はとても綺麗なもの。
本気で合格を目指す人は、本気で取り組もうとする意識から始まります。
合格すると強く思い、頑張れる受験生になって下さいね。
では、一緒に頑張っていきましょう!
Professional-Teacherが、提供している講座・内容は、ご紹介した大学合格のため
に必要とされている事・受験で学ぶことの中で、特に重要だと考えたものを
提供しています。
プロ家庭教師として10年以上の実績がある内容を個別に指導しています。
大学へ合格するということが重要なのではなく、自分の目指す夢のために大学へ行く。
その姿勢を忘れず、その目標へ、最後まで挑戦してください。
------------------------------お知らせ------------------------------------
☆Professional-Teacher コース生を募集中☆
http://www.professional-teacher.com/
大学受験のプロが導く「合格への道」!
あなたを完全個別に大学受験合格へ!
=志望大学別 プロ個別指導コース=
http://www.professional-teacher.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「合格への道」は、Professional-Teacherが作る。
君は、合格を目指し、諦めずに走る事。それが唯一の約束。
最後の最後まで一緒に頑張っていこう!!
Professional-Teacher
http://www.professional-teacher.com/
professional-T@e-mail.jp
0120-925-393(一般電話)
050ー5822ー5743(一般電話・携帯電話)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・