意外とかかる!? 住宅ローン借換え時の諸費用
【質問】
住宅ローンで家を購入予定ですが、何年のローンを組めばいいのか悩んでいます。
返済期間が長すぎるのは困るけれども、毎回の返済額はできるだけ低く抑えたいのです。無理な話でしょうか?
【回答】
ご相談者様の希望は、住宅ローンを借りる人なら誰もが抱くものですが、次の2点を踏まえて考えてください。
ポイント① 住宅ローンの期間は契約後でも変更可能である
融資契約で決めた返済期間は後からでも変更可能です。
ただし、期間を短くするのは簡単だけれども、長くするのは困難だということに要注意です。
ポイント② 返済期間長いほど毎回の返済額は小さくなる
返済額は、借入額を返済回数で割るという形の計算によって決まります。
返済年数が長ければその分だけ返済回数が多くなりますので、毎回の返済額が小さくなります。
毎回の返済額をできるだけ低く抑えたい場合には、返済期間は長めに決めるべきでしょう。
ただし、返済期間を長くするとその分金利がかかるため、金融機関に支払う金利の総額は大きくなる点が要注意です。
そこで私の考えは、なるべく長く契約して毎月の返済額を低く抑え、手元資金に余裕ができたら繰上げ返済をして、返済期間を短縮するという方法です。
----------
ユヌス・ソーシャルビジネスカンパニー登録のFP事務所(日本国内34番目)
有限会社信共【住宅ローンソムリエ(R)】
↓ 弊社HPも是非ご覧ください【住宅ローンソムリエ(R)】 ↓
https://www.shinkyo-jp.com/
↓ ご相談はこちらからどうぞ ↓
https://www.shinkyo-jp.com/contact/
【ユヌスソーシャルビジネス7原則】
1.ソーシャルビジネスの目的は、利益の最大化ではなく人々や会社を脅かす貧困・教育・健康・技術・環境といった問題を解決することです。
2.財務的・経済的な持続可能性を実現します。
3.投資家は投資額を回収します。しかしそれを上回る配当は還元されません。
4.投資の元本の回収以降に生じた利益は、ソーシャルビジネスの普及とより良い実施のために使われます。
5.環境に配慮します。
6.雇用者は良い労働条件で給与を得ることができます。
7.楽しみながら取り組んでいきます。
----------