レゴランドと名古屋のまちづくり
正月のおせち料理は子供の頃の私にとっては嬉しい料理ではありませんでした。
子ども向けの味付けじゃないのに加えて、3ケ日の親戚周りでもずっとおせち料理でしたのでさすがに飽きてしまうのです。
しかし良く考えてみると、おせち料理も訪問する家によって違っていることは気づいていました。
なので、それぞれ気に入っているおせち料理というのがあったのです。
歳を重ねると、決して美味しいと思わなかったおせちも美味しく食べることが出来るようになりました(笑)
「おせちもいいけどカレーもね」
というキャッチコピーがありましたが、今は元旦からカレーライスでもうどんでもなんでも食べることができるようになったのですが、やっぱり少しでも良いのでおせちを食べることで正月を感じます。
料理でいろいろなことを感じることができるのは我々が口にしているのは食料や餌ではなく料理なんだな・・・と思います。
写真は大阪梅田にある阪神百貨店の地下で食べることができる「いか焼き」です。全てとは言いませんが、大阪の人間にとってはソウルフードと言って過言ではないと思います(笑)。
独特な風味とソースの味、パリッとした皮が最高です。
大阪に行くときは必ずこの「いか焼き」を食べて元気をだすことにしています。
先日、所員旅行に行った日間賀島ではタコが有名ですが、日間賀島に行ったと言うと必ず「茹で蛸」食べた?と聞かれます。
もちろん、この茹で蛸で一杯飲むのは最高です。
そういえば、お千保稲荷さんの串揚げも「お千保稲荷」にお参りにいくと一串でも良いので食べておかないと落ち着かない料理です。ただ、なぜ「稲荷寿司」でなくて「串揚げ」なのかな・・・という疑問はまだ解決しておりませんが・・・。
特定の場所に行って食べなくても名古屋を中心に食べることができるのが「あんかけスパゲティ」。写真はちょっと気になって注文してしまったチキンあんかけですが、一般的には赤いウィンナと野菜の「ミラカン」が王道らしいです。
いずれにしても、「ここに来たらこれを食べないと・・・」って感じのものです。
まちづくりも同じことが言えると思います。
どこへ言っても食べることができるファストフードも良いのですが、まちづくりではチェーン店型ファストフードではいけません。
「そこに行かないとダメだ」と言われるような“定番ソウルフード”を目指したいものです。
......................................................................................................................................
◆株式会社リージョナルブレインズ/RegionalBrains,Inc.
代表取締役 谷口庄一(技術士/脚本家)
★公式ホームページ★
http://regionalbrains.co.jp/
★公式フェイスブックページ★
http://www.facebook.com/regionalbrains
......................................................................................................................................