マイベストプロ愛知
蛯原健治

次世代の経営チームづくりをサポートする専門家

蛯原健治(えびはらけんじ) / コンサルタント

EBIマネジメントオフィス

コラム

あれも、これも

2024年6月17日 公開 / 2024年6月18日更新

テーマ:組織づくり チームビルディング 事業承継

コラムカテゴリ:ビジネス

組織と仕組みづくりパートナー/中小企業診断士の蛯原健治です。
 社長がいちいち言わなくても、社員が勝手に動いて利益が2倍になる
 組織作りのコツをお届けします。



今月のあるビジネス雑誌の特集が
「1点突破企業」でした。


マシンジムに特化した企業や
完全受注型漁業
トイレ空間プロデュースの特化企業など

ビジネスを一点に絞るなかで
営業エリアや顧客も絞り込んでいけます。


ビジネスを1点に絞り込むと収益が増えます。
それは、
サービス活動も広告も効率が良くなるからです。
専門スキルも磨かれます。
ブランディングも進みます。


もちろん、
市場の将来性や規模、顧客ニーズなどの分析や
テストマーケティングなどは必要です。


1点に絞り込むことは、昔からありましたが、
中小企業にはあっているのではないでしょうか?


ところで、今期の会社の目標は、順調に達成していますか?
また、1点に絞り込んでいますか?


会社の目標が、いくつかありすぎて
今期は、何を集中的に取り組んだらよいか
社員が迷走していることはないですか?


会社の目標が個人の目標までしっかりと
つながり、落とし込まれていますか?


理念を一生懸命浸透させているのに結果がなかなかでない
経営計画書はあるがなかなか実行されない
そんな企業にとても
有効な、目的・目標管理手法があります。
OKRという考え方で、
インテルに導入されて有名になったものです。

これを中小企業で上手く使えるようにした
セミナーを開催します。

中小企業向け目標・成果管理(OKR)を導入して
経営者がいちいち言わなくても社員が考えて行動する組織と
収益2倍を5ステップで手に入れる方法

詳細は下記からご覧ください。
▽▽▽
https://utage-system.com/p/6Mmj3I34ipE0




【えびマガ】登録はこちらから
社長がいちいち言わなくても、社員が勝手に動いて利益が2倍になる
組織作りのコツが分かるメールマガジン
▽ ▽ ▽
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=cxwwAEv

この記事を書いたプロ

蛯原健治

次世代の経営チームづくりをサポートする専門家

蛯原健治(EBIマネジメントオフィス)

Share

関連するコラム

蛯原健治プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知のビジネス
  4. 愛知の経営コンサルティング
  5. 蛯原健治
  6. コラム一覧
  7. あれも、これも

© My Best Pro