Mybestpro Members
榊原宏昌
経営コンサルタント
榊原宏昌(経営コンサルタント)
天晴れ介護サービス総合教育研究所
10年間、読書会の会場を提供して下さっているおさや糸店の岸さんです。いつもわがままを聞いて頂いています(^_^;)。駅から近くて、駐車場も広くて、会場代はリーズナブルで、美味しいコーヒーが飲...
近頃、法令遵守、いわゆる実地指導対応のご依頼が増えてきました。報酬改定対応も一段落して、コンプライアンスが気になってくる時期、なのでしょうか。最近、実地指導対応の研修会のご依頼が増え...
深掘り!介護の名言****************************高浜浩美 著「ケアマネのお仕事論」(関西看護出版)より何かありましたら、電話をしてくださいという待ちの姿勢では、...
こんにちは。榊原です。毎日、暑いですね・・・猛暑の予感がします。体調など崩されておりませんでしょうか?7月の読書会のご案内をさせて頂きますね。前回の6月は、中日新聞の取材の方(6月27日...
今日は東京。高口光子さんの介護塾第2回目です!高口さんファンとして、ほぼ全ての本、DVDで学んできましたが、初めてお聞きするお話が満載!高口さんも進化し続けているんだなあ、、、と、感動です。...
速報!介護の読書会、中日新聞に載りました(^^)朝から知らない方々から色々メールを頂くなあ、、、と思っていたら、これが原因でしたね。今は東京なので、帰るのが楽しみです(^^)10年続けてこられた...
社会福祉法人さんで、マニュアル作成支援。今日は社会人基礎力です。今回はグループ討議で素案を揉んでもらい、次回、各担当チームより発表です。発表に対して質疑+赤入れ。それをとりまとめて、ひと...
カテゴリを以下の8つにしました。1.セミナー2.日々の仕事から3.読書会通信4.おススメの書籍5.深堀り!介護の名言6.プレミアムコラム7.YouTube音声コラム8.読み合せ!法令...
深掘り!介護の名言メルマガ(介護の名言でご紹介した言葉にコメントをつけてみました)****************************高口光子著「リーダーのためのケア技術論」(関西看...
要望に対する対応について・・・とあるサービスに対して、今ある機能の〇〇を〇〇したいのですが、という要望を出しておりました。その回答が今日あったのですが、「こうしたご要望については一定数...
「柔軟性」について。株式会社コンサルティングZEROのメルマガより「柔軟性」とは何でしょうか?辞書には、「その場その場に応じて臨機応変に対応できること」と記載されています。ここに落と...
私たちの業務マニュアルも欲しいです!との声今、介護職を中心とした業務マニュアル作成のお仕事に、複数法人にて携わっておりますが、対象ではなかったケアマネジャー、相談員さんから、「これは私た...
電話対応マニュアルを作りながら…ちょうど、とある法人さんの業務マニュアルを作成していて、電話対応の内容を作っています。先ほど、仕事で2件、交通機関の予約の件と、銀行に電話をしましたが・・・...
雲母書房さん主催のケアマネ受験対策講座3回シリーズです!今週末、30日(東京)・1日(大阪)で、いよいよスタートします。3回シリーズですが、1回からでもお申込みできます。まずは、第1回、介護支援分...
三男、サッカー専門店でのシューズ選び。ちゃんと機械で測定して、データを見てから決めるんですね。やはりアセスメントが肝心です!結果は、、、長男、次男、三男で、信号機みたいな配色になりま...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
介護現場をよくするコンサルタント
榊原宏昌プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します