Mybestpro Members
榊原宏昌
経営コンサルタント
榊原宏昌(経営コンサルタント)
天晴れ介護サービス総合教育研究所
努力、実力、幸運出し切ってなお、何が足りないか分からない状態は辛い・・・。見えない壁、高さの分からない壁。ワールドカップ、ベルギー戦。惜しかったですね・・・。「何が足りなかったんでし...
今日の深夜はベルギー戦ですね!(栃本さんという方のメルマガより)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーちなみに、ベルギー代表はFIFAランク3位で、1位はドイツ、2位はブラジル、 4位はポルト...
雲母書房さん主催、ケアマネジャー受験対策講座第1回in大阪会場でした!昨日に引き続き、ケアマネジャー受験対策、介護支援分野、でした。知り合いの法人の職員さんも何名か来て下さって、熱心に...
法令遵守覚え書き3 「介護予防支援経過記録」*①「利用者氏名」当該利用者名を記載する。②「計画作成者名」当該介護予防サービス計画作成者(地域包括支援センター担当者名)の氏名を記載する。な...
法令遵守覚え書き2 「介護予防サービス・支援計画書」(続き)*⑳「目標」前項目の利用者や家族の意向を踏まえ、計画作成者と利用者・家族の三者が合意した目標を記載する。当初から「課題に対する目...
法令遵守覚え書き2 「介護予防サービス・支援計画書」(続き)*⑭「アセスメント領域と現在の状況」各アセスメント領域ごとに、日常生活の状況を記載する。各アセスメント領域において「現在、自分...
法令遵守覚え書き2「介護予防サービス・支援計画書」*①「NO.」利用者の整理番号を記載する。②「利用者名」当該介護予防サービス計画の利用者名を記載する。③「認定年月日」当該利用者の要支...
法令遵守覚え書き(介護予防支援業務に係る関連様式例記載要領)* 本様式例は、当初の介護予防サービス計画原案を作成する際に記載し、その後、介護予防サービス計画の一部を変更する都度、別葉を使用...
法令遵守覚え書き介護予防支援業務に係る関連様式例の提示について(老振発第0331009号、平成18年3月31日より)* なお、当該様式は介護予防サービス・支援計画書の適切な作成等を担保するための標準様...
今日は、雲母書房さん主催のケアマネジャー受験対策セミナー第1回でした!第1回の今日は、勉強方法などのプレ講座と介護支援分野で5時間。やはり、勉強法については皆さん関心が高いようでした。...
介護の読書会、中日新聞の春日井・小牧版でも掲載されました!
ケアマネジャー受験対策のお仕事は、今年で7年目になりました!受験対策のお仕事のいいところは、1.全分野偏りなく勉強できる2.細かな用語の扱いに敏感になる3.当然ながら制度改正に対応する4.受...
社会保険研究所から届きました!待ってました!介護報酬の解釈、赤青緑。今回は加えて、訪問看護と障害サービスのも購入しました。さあ、勉強!ですね。
今年も、名古屋市小規模介護事業所・復職者支援研修事業が始まりました!日本福祉大学からのご依頼で、昨年から講師を務めています。僕が担当するのは「介護者の心構え」として、介護の仕事の...
介護の読書会。新聞掲載の反響の大きさに驚いていましたが・・・。何とWAMNETにも掲載されていました!http://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/fukushiiryounews/20180628_105500.html
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
介護現場をよくするコンサルタント
榊原宏昌プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します