次世代型介護予防!レゲエで認知症予防&口腔機能強化~パタカラトントンスリスリ~
こんにちは音楽健康指導士ババタです。毎日暑いですね!皆様、体調崩さずお過ごしでしょうか?
今日は、はじめてのオンライン コミュニケーションアプリ ZOOMを使ってのオンライン音楽レクリエーションの日でした。♫
市内の障がい者施設 特定非営利活動法人 障がい福祉サービス事業所 すぎのこハウス様より
ご依頼いただきました。すぎのこハウス様での音楽レクデリバリーは、昨年から定期的にご依頼いただいていましたが、今年のコロナ禍の影響で、今回は接触などによる感染リスクを考え、オンラインによる音楽レクエーション提供になりました。
私自身はじめての試みで、こちらもドキドキハラハラした部分もありましたが、終始やりやすい雰囲気を作って頂き、とてもリラックスした気分で行うことが出来ました。楽しかったです!!
ちなみに今回提供したコンテンツは、童謡や歌謡曲を使った音楽レクと
カナン オリジナル パタカラレゲエと ジムノペディ クラシッククールダウンでした。
【オーディオ環境設定】
今回のオンライン音楽レクを行う上で一番の懸念材料は、オーディオ環境の準備でした。
オンラインで音楽レクを行う際に、音の遅延(レイテンシー)による、映像との誤差の問題がありましたが
取引先のカラオケディーラ、株式会社丸満さまや知り合いのDJ、県内の楽器屋さん、YOUTUBERさん等、いろんな方のお知恵を拝借した結果、オーディオインターフェースという機器を使用するという答えにたどり着き、これにより(レイテンシー)遅延などのストレㇲなく音楽レクを提供する事が出来ました。
※オーディオ インタ―フェースとは、アナログ音をデジタル音に変えたり、デジタル音をアナログ音に変えたりすることができる機器で、音質の改善 遅れの改善 等が期待できます。
このオーディオインターフェースとパソコンをUSBでつないで、ダイナミックマイクから声や楽器、音楽レクの音源を拾い、オーディオインターフェースを介してパソコンに取り込み、相手に届ける事で、音の遅延などの問題も減少され、ストレスなく音楽レク ライブを行う事が出来ました。
今回、実践してみて難しかった点は、音楽レクを提供している最中に、相手の表情が見え辛い事です。
相手の表情から得る情報が少ない為、反応が見えずらく展開を読みにくいのも、次への課題へと繋がりました。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。暑い日が続きます。皆様も体調に気を付けてお過ごしください。