マイベストプロ富山

コラム

暖かく快適な冬を過ごすにはぬくもりある家づくりを

2017年2月19日

テーマ:家づくり

コラムカテゴリ:住宅・建物

暖房ごとの特長を知って、 冬の暮らしに豊かさを

 まだまだ寒さの続く季節。
冬を快適に過ごす家づくりで考えておきたいのが暖房計画です。
暖房は種類によってコストや特長も様々ですが、住空間に適した暖房を選ぶにはどのように検討すれば良いのでしょうか。

 まず、暖房で知っておきたいのが「対流」「輻射」「伝導」の違いです。
「対流」は暖かい空気を室内に循環させ、コストが比較的低く短時間で暖まりやすい反面、空気の汚れや乾燥の恐れも。
一方、「輻射」は赤外線などの電磁波で人体や壁・床などの温度を上昇させ、暖まるまで時間がかかりますが、空気を汚さず加湿や換気の必要がありません。
そして「伝導」は直接触れることで温まることを指し、暖房はこれらの3種類の熱の伝わり方の違いによって特長や用途、範囲が異なります。

 例えば、対流式暖房のエアコンやファンヒーターは部屋全体をパワフルに暖められるのがメリット。
輻射式暖房は電気ストーブをはじめ、セントラルヒーティングやオイルヒーターは輻射+自然対流でやけどの心配が少なく、子供や高齢者の部屋に向いています。

 料理の好きな方は調理のできる薪ストーブも魅力的ですね。
このように、暖房は住空間を豊かにする存在であり、プランニングと同時に検討することで家づくりの可能性が広がります。


心地よい暖かさのために 優れた住宅性能を実現しよう

 暖房には様々な組み合わせが考えられますが、住空間に大きな寒暖差は禁物。
健康に有害なヒートショックを引き起こし、家を傷める結露の原因にもなります。
「FPの家」は家全体の住宅性能が極めて高いことから、屋内の温度差が少ないことが特長。家族の健康を守るとともに、暖房効率が高くエネルギーをムダにすることがありません。

 「陽だまりのような暖かさ」という表現がありますが、これは温度や空気のムラがなく、暖かさが身体全体を包み込んでいるということ。
住宅性能の優れた家は壁・床・天井に熱をため込み、輻射熱が持続することで心地よさを実現します。暖かい家づくりは暖房そのものだけでなく、どのように暖かさを維持するかという視点が欠かせません。

 様々な暖房による居心地良い空間づくりと、暖かさを保つための住宅性能。このふたつがそろうことで、冬を快適に過ごせる住まいの条件が整うのです。

この記事を書いたプロ

山下輝雄

無添加住宅・健康素材の家づくりのプロ

山下輝雄(株式会社山下ホーム)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ富山
  3. 富山の住宅・建物
  4. 富山の注文住宅・住宅設計
  5. 山下輝雄
  6. コラム一覧
  7. 暖かく快適な冬を過ごすにはぬくもりある家づくりを

© My Best Pro