Mybestpro Members
安東隆司
投資顧問
安東隆司プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
安東隆司(投資顧問)
おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)
2021年6月25日に金融庁が「資産運用業高度化プログレスレポート2021」を公表しました。資産運用の高度化に向けた取組みの進捗状況や、更なる取組みが必要と考えられる事項、資産運用ビジネス全体の課題について...
日経マネーが毎年実施している「個人投資家調査」の最新のデータが公開されました。2020年3月のコロナショック以降、株式相場が急回復し、個人投資家の運用成績も好調だったと報告しています。更に、つみたてNI...
顧客とフェアな金融業界への変革や投資の自由度向上を目指すサイト「Focus IFA」にRIA JAPAN代表、安東隆司のインタビュー記事が掲載されました。 記事内容 世界基準のRIAを日本で普及させるために 記事序盤...
近年、日本の金融業界ではIFAが注目を集めつつあります。IFA(Independent Financial Adviser)は「独立系フィナンシャルアドバイザー」などと呼ばれ、日本では証券会社などに勤務していない、アドバイザーのこと...
クレディスイスは2021年6月22日に「クレディ・スイス・グローバル・ウェルス・レポート2021」を公開しました。世界の富に関する情報をまとめたレポートです。こちらのレポートから世界中の富裕層における現状を...
皆さま、こんにちは。RIA JAPAN おカネ学株式会社 20代若手社員です。「老後2000万円問題」なんて20代の自分にとってはずっと先の話だし……という考えを持っていましたが、弊社でも企業型確定拠出年金が導入...
つみたてNISAは、金融庁が長期的な資産運用に適していると判断できる銘柄を選定しています。気軽に投資をはじめられる制度としてスタートしたのが、つみたてNISAです。どんな銘柄を選んでよいのかわからない初...
国内投信市場の最新事情が経済ニュースにてピックアップされていました。過去最高の資金流入を記録した2021年5月。海外株への注目が高く、更に低コストのインデックス銘柄への資金流入も注目したいポイントです...
貯蓄・資産形成をしたいなら天引きの自動引き落としがオススメです。天引き後のお金は「自由に使えるお金だ」と無意識的に分類するためです。これは行動経済学では「メンタル・アカウンティング(心の会計)」と...
6月になり、住民税の納付書が届いた人もいらっしゃるかと思います。住民税は前年の所得に基づいて課されます。沢山お金が入っても翌年の住民税が多大に発生してしまい、支払いに困るという事例があります。こ...
「リスクはあまりとりたくないですよね」と言われたら多くの人がうなずいてしまうでしょう。そういう時に、「リスクをあまりとりたくない人向け」としてバランス型がオススメされる場合が多くあります。しかし...
先日、とある朝の経済ニュース番組にて投資のコストについて解説がありました。その内容は「リターンは予測できないがコストと税は抑えることが出来る」でした。筆者が講義でよく使うフレーズなのです。TVで同...
2021年6月11日朝、とあるニュースでつみたてNISA対象ファンドの純資金流入額のランキングが特集されていました。ランキングではS&P500のインデックス投信が資金流入で上位にランクされていました。S&P500は、ア...
2021年5月28日に開催したオンラインセミナー「超初心者向け!お金を増やす方法セミナー」が本日6月11日23:59まで公開となっています。公開期限を過ぎてからは視聴不可になりますのでご注意ください。資産運用に...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
安東隆司プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します