なぜ低コストが重要なのか?コストとリターンの関係の理解 投資初心者が知らなかった資産運用

安東隆司

安東隆司

テーマ:投資初心者

(RIA JAPAN広報部記述)
このシリーズは、2年以上RIA JAPANのコラムを読んだ投資初心者に依頼して、「なるほど!と感じたポイント」「投資を始める前に知っておきたい!」と感じた内容について執筆いただきます。
投資初心者さんの執筆記事は第76回目になります。
今回は低コスト運用について執筆いただきました。
誤解が無いように一部表現を校正した箇所があります(*)は編集部校正。

********************
コストとリターン。
投資にとって欠かすことができない条件ですよね。
どのぐらいのリターンが見込めるから、コストも許容できる。
コストをかけるからこそ、一定のリターンがなければ利益が出ない。
いろいろな考え方に通じる。
それも根幹的な部分として欠かすことができない関係ではないでしょうか。

コストはリターンを押し下げる

大前提になるのは、コストはリターンを押し下げる関係性です。
100万円で投資を始めるとします。
年間で3万円リターンが期待できるとしましょう。
ここでコストの関係を考えます。
販売手数料0なら、3万円のリターンを得るわけです。
ところが3%の販売手数料がコストとしてかかるとしたらどうでしょうか。
3万円の手数料が最初からかかるわけですから、97万円でスタートするのと変わりません。
ここでもう利益0です。
もちろん、この上に信託報酬*もかかってくるのですから、さらに利益は減っていきます。
大きな信託報酬がかかるなら、リターンはどんどん削られるしかありません。
もう赤字まっしぐらです。
(注 一般的な投資信託等で運用した場合)

覚えておかなければいけないコストとリターンの図式

投資を考える際に大事なことは、商品の内容より信託報酬などのコストです。
利益であるリターンの計算を考えてみます。

「運用リターン=運用益-運用コスト」

この関係が重要だからです。
商品の数が多いと、「おーすごい!」と思うかもしれません。
ですが、投資である以上、リターンを求めます。
つまり、信託報酬などの運用コストを中心に見なければいけません。
いくらラインナップが揃えられていても、リターンが見込めないからです。

コストは運用会社の利益で投資家の利益ではない

そもそもコストとはなんでしょうか。
運用会社*の利益です。
(注* 販売者が投資信託の販売手数料として約50%を受け取る場合も多い)
慈善事業ではないため、利益は大切。
販売する側からしたら、収益を大きくしたいと考えるでしょう。
商売ですから、基本中の基本ともいえます。

ですが、投資家である利用者から考えれば、コストが大きくなれば儲からないわけです。
高コスト運用はリターンを押し下げるということなのです。

iDeCoでもNISAでも同じ。
ラインナップの数よりも、コストがどうなのかが重要ではないでしょうか。



********************
(以下、編集後記)
今回、投資初心者さんには、低コスト運用について執筆いただきました。
低コスト運用については多くのコンテンツにて紹介してきました。
下記リンクより発信してきたコンテンツが閲覧可能です。

・日経CNBC 朝エクスプレス 知ってトクするおカネ学
 金融機関は教えてくれない コストの秘密①
・日経CNBC公式Twitter 金融機関が教えてくれないコストの秘密とは?(ダイジェスト版)
 金融機関が教えてくれないコストの秘密とは?
・著書「NISA・つみたてNISA・iDeCoプロの選び方教えてあげる!」
 P72「低コストが選択の基本」にて解説しています。
 NISA・つみたてNISA・iDeCoプロの選び方教えてあげる!Amazon販売ページ

繰り返しになりますが、本記事はRIA JAPANが、投資初心者に弊社発信のコラムで、「なるほど!と感じたポイント」「投資を始める前に知っておきたい!」と感じた内容について記述してもらったものです(第76回目)。

セミナーや講師のご用命は下記リンクの弊社HPお問合せフォームよりご連絡ください。
RIA JAPAN おカネ学株式会社 お問合せフォーム

********************
以下は著書の紹介です!

NISA・つみたてNISA・iDeCo プロの選び方教えてあげる!好評発売中!

数々の書店にてNo.1を獲得しています!
2022年12月1日、増刷決定!

有隣堂新浦安店(9/12-9/16)総合ランキングNo.1 !
有隣堂新浦安店(9/12-9/16)ビジネス書ランキングNo.1!
三省堂書店成城店(9/26-10/2)ビジネス書ランキングNo.1!
文教堂市ヶ谷店(9/26-10/2)ビジネス書ランキングNo.1!
三省堂書店名古屋本店(10/16-10/22)全体ランキングNo.1!
三省堂書店名古屋本店(10/16-10/22)ビジネス書ランキングNo.1!
有隣堂新浦安店(2023/2/27-3/4)ビジネス書ランキングNo.1!

書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
NISA・つみたてNISA・iDeCoプロの選び方教えてあげる!Amazon販売ページ

元メガバンク・外資系プライベートバンカーが教えるお金を増やすならこの1本から始めなさい 増刷され好評発売中!

書籍の詳細情報は下記リンクより閲覧が可能です。
Amazonでの販売ページ
楽天ブックスでの販売ページ
紀伊国屋書店での販売ページ

※本記事は情報提供を目的としたものであり、特定の有価証券その他の投資商品についての勧誘や、売買の推奨を目的としたものではありません。
本記事は信頼できると判断された情報等を基に作成しておりますが、正確性、完全性を保証するものではありません。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

安東隆司プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

安東隆司
専門家

安東隆司(投資顧問)

おカネ学株式会社 Reliable Investment Advisors Japan Co.,Ltd(英文名称 略称 RIA JAPAN)

富裕層の資産の管理や運用、承継などを行う。売買手数料0などお客様と利益相反の少ないサービスを追求。また、海外ETFを中心とした資産形成の知識・経験が豊富。テーラーメードの投資助言を大切にしている。

安東隆司プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

海外ETF・相続専門家の資産運用管理コンサル、RIA

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のお金・保険
  4. 東京の資産運用
  5. 安東隆司
  6. コラム一覧
  7. なぜ低コストが重要なのか?コストとリターンの関係の理解 投資初心者が知らなかった資産運用

安東隆司プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼