すぐに手を差し伸べない
本日の少年クラスでの事。
拳を鍛えるために、拳を握って腕立て伏せを行いました。
オレンジ帯のK君。
稽古は欠かさず参加しますが、拳立て伏せが1回も出来ません。
痛みと、辛さに負けてしまい、あと少しの所で、どうしても膝をついてしまうのです。
そんなK君も、思うところがあったのでしょう。
いつもより一生懸命取り組んでいました。でも、どうしてもあと少しの所で、膝をついてごまかしてしまいます。
そこで、「K君、1回でいいから膝をつかないで頑張れ!」と、皆が見ている前でやってもらいました。
腕立て伏せの形で、拳を床につき、肘を曲げ、曲げた肘を伸ばそうと頑張るK君。
ややもすると膝をつきそうになります。
「K!膝をつくな、頑張れ!!」
自分はハッパをかけます。
身体をよじり、粘るK君。
顔は真っ赤です。
「K!頑張って!」
仲間も応援します。
粘りに粘って、K君は膝をつかずに、なんとか拳立てをやりきりました。
「やった!K。頑張ったな。皆、拍手だ!」
大きな拍手が沸き起こります。
当のK君は、きつかったのか、苦しかったのか、痛かったのか、涙をぼろぼろ流しています。
「痛かったの?」
泣きながらうなずく君。
「出来たから嬉しかったの?」
また、うなずくK君。
「でも、痛いのに、苦しいのに、良く頑張ったね。痛い時、苦しい時は、強くなっているときなんだ。Kは、痛いけど頑張ったでしょ?膝をついたら楽だけど、そうしたらいつまでも出来なかったでしょう?痛いのを我慢したから、辛い事に向き合ったから、出来たんだ。良く頑張った!」
そう話すと、嬉しそうに笑ってくれました。
その後の稽古でも、
「スパーリングの準備が出来たら、拳立て10回、腹筋10回、スクワット10回を何回も繰り返して待ってなさい。」
そう、指示を出した時、K君はごまかさないで、3回以上行っていました。
これは、凄い成長だと思います。
稽古後に、挨拶に来た時のK君は、少し自信をつけた、良い表情をしていました。
稽古で辛い時、苦しい時は、強くなっている時。そこから逃げなかったら、絶対に強くなる。
稽古を通じて、「頑張る喜び」を、子供たちに伝えていけたらと思います。
※写真は大船渡復興イベントでの演武。頑張れば、どんな子でも板を割れるようになります。
国際空手道連盟極真会館
城西世田谷東支部
支部長 田口恭一
HP&blog :http://setahiga.com/
twittre :http://twitter.com/kyoichi_taguchi
facebook :http://www.facebook.com/#!/
※facebook始めました。(田口恭一で検索)
■今月のキャンペーン
12月に三軒茶屋道場に入会された方は、極真会館オリジナル空手道着(1万円相当)とすねサポーターをプレゼント!!
また、新規入会者を紹介してくださった方には紹介キャンペーンとして2000円分のクーポンをプレゼント。
■国際空手道連盟極真会館城西世田谷東支部道場所在地
●三軒茶屋(城西世田谷東支部本部道場)
東京都世田谷区上馬1-32-10 ハイツ三軒茶屋1F
TEL 03-3422-6653 FAX 03-5431-5362
http://setahiga.com/
●狛江道場
東京都狛江市東和泉1-4-14越後屋ビル1F
TEL 03-5761-3386 http://k3d.setahiga.com/
●成城道場
東京都世田谷区成城2-33-15 レイモンドハウス4F
TEL 03-5761-3386 http://k3d.setahiga.com/
●昭島道場
東京都昭島市昭和町2-2-15 タウンベルハイツ2F
TEL 042-543-9868
●田無道場
東京都西東京市田無町2-14-10 本町パレス204
TEL 0424-66-6557 http://tanashi.setahiga.com
●東大和道場
東京都小平市小川町1-404-2 宮寺ビルB1
TEL 042-313-9787(14:00以降)
http://higashiyamato.setahiga.com/
●三宿教室
東京都世田谷区三宿2-27−6(三宿神社社務所2階)
TEL 03-3422-6653(三軒茶屋道場)
●二子玉川道場
東京都世田谷区瀬田4-15-30 ザ・スポーツコネクション別館3階 CIIスタジオ
TEL 03-3422-6653(城西世田谷東支部事務局)
●祖師谷道場
東京都世田谷区砧3-5-9 コードヴェール2F
TEL 03-5727-0715
http://www.kyokushin-soshigaya.com/