(学習院大学、理学部の英語長文)生徒から赤本(過去問)をもらったので読み解いてみたわ。

井川治久

井川治久

テーマ:◆英語ニガテから学習院大合格へ特訓講座。

2025年3月27日・・・・・・更新:

(学習院大学の英語対策)オーソドックスな学習がベスト

◆井川塾、塾長:井川治久(いかわ・はるひさ):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa


冬期講習ターム:

・・・・・・生徒から、

◆「学習院大学、理学部」の過去問集(赤本)

を、買って、もらったので、

◆「長文1」
◆「長文2」

を、読み解いてみました。
**********************************
◆「語彙」「構文」の「要点」「確認・小テスト」:

(1)その1:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5165646/
(1)その2:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5165821/
(つづき):
*生徒用「研究会」ブログに。
*ブログ、見つからないときは、井川塾長に電話ください。


***********************************

◆総評◆

学習院大学・理学部(2023年)の英語長文が、読めるためには:

★「普通の受験英語学習」が、ベストです。

(対策):
◆普通の大学受験英単語集
◆普通の大学受験英熟語集
◆普通の英文法・語法問題集テキスト
◆普通の英語長文問題集

(教室で)読む練習・・・・・・思考力を、つける!

・・・・・・あとは、教室で、「正確に読む練習」です。


(マンツーマン授業では)正しい読み方の習得、思考力の養成。

(マンツーマン授業では):
★★「どう読めば、正しいか」
を、
生徒自身が、
井川塾長と、
やりとりして、

★★「読み方」はもちろん「思考力」
を、
養成します。

*****
*****

(2025年度~)井川塾長にマンツーマンで教われるチャンス

★★一年半ぶりに・・・・・・教室、がらがらに。

★★一年半ぶりに、生徒募集。
◆2025年からも、「習いたいという高校生、浪人生」毎週、2名に、教えます。

http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5185318/



*****
*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

40年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (学習院大学、理学部の英語長文)生徒から赤本(過去問)をもらったので読み解いてみたわ。

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼